- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 今日から開催の北条司&コミックゼノン展を見てきました!!
今日から開催の北条司&コミックゼノン展を見てきました!!(1/6)
前へ | 次へ

小倉駅を出たら、すぐです!!
7月9日のデイリートピックスで紹介しました、「北条司&コミックゼノン展」に行ってきました!!
JR小倉駅を新幹線口から出て右に曲がり、北九州漫画ミュージアムが入っている、あるあるシティにむかい歩いていると、たくさんのチラシが飾ってあり、通路は北条司&コミックゼノン展一色でした!
チラシがたくさん飾ってある通路を進めば駅から5分もかからないくらいで到着です。展示会は5階にある北九州市漫画ミュージアムの企画展示室で行われています。
JR小倉駅を新幹線口から出て右に曲がり、北九州漫画ミュージアムが入っている、あるあるシティにむかい歩いていると、たくさんのチラシが飾ってあり、通路は北条司&コミックゼノン展一色でした!
チラシがたくさん飾ってある通路を進めば駅から5分もかからないくらいで到着です。展示会は5階にある北九州市漫画ミュージアムの企画展示室で行われています。

入ってすぐにあるのが「北条司の世界」です。ここにはシティハンターなど北条司先生の名作の原画が飾ってあります!完成された漫画と違い、原画は漫画が出来上がるまでの過程を感じることができて楽しいです。
また他のコーナーでは原哲夫先生の北斗の拳の原画も見ることができますよ!
展示会の雰囲気はこんな感じです。
また他のコーナーでは原哲夫先生の北斗の拳の原画も見ることができますよ!
展示会の雰囲気はこんな感じです。


原画の次の見どころは、プロジェクトマッピングコーナーです!漫画のコマを生かした演出を3Dで感じることができます。
またシティーハンターなどを読むことができるコーナーもありましたよ!原画を見た後に、漫画を読み返すのもいいですね!
またシティーハンターなどを読むことができるコーナーもありましたよ!原画を見た後に、漫画を読み返すのもいいですね!


そして最後にある記念撮影コーナーがとっても楽しかったです!!
写真をたくさん撮りました!!次のページからご紹介します!!
みなさんもぜひ会場で楽しんで下さいね!!(編集部 Kaneko)
⇒『北条司&コミックゼノン展』の様子はこちらから
写真をたくさん撮りました!!次のページからご紹介します!!
みなさんもぜひ会場で楽しんで下さいね!!(編集部 Kaneko)
⇒『北条司&コミックゼノン展』の様子はこちらから
北条司&コミックゼノン展

【開催期間】 平成25年7月20日(土)~平成25年9月23日(月・祝)
【場 所】 北九州市漫画ミュージアム 企画展示室
(小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity5階)
【開館時間】 午前11時~午後7時(入館は閉館の30分前まで)
【休 館 日】 火曜日(休日の場合はその翌日)
(ただし、7/20~9/1は午後8時閉館、無休で開館)
【主 催】 北九州市漫画ミュージアム
【特別協力】 コミックゼノン編集部 コアミックス ノース・スターズ・ピクチャーズ
【入 場 料】
・一般 :600円(480円)
・中高生 :300円(240円)
・小学生 :150円(120円)
・小学生未満:無料
※( )は団体30名以上の場合のお一人様料金
関連記事はコチラ
外部リンク
前へ | 次へ