icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

海外製の日本製品CMがカッコいい!(Part.2)

daily-02.jpg

日本のポップカルチャーを体現する あの人がCMに出演!?

Part.1では、生み出される製品が時代と共に進化していく様子をまとめたイギリスの日本車CMをご紹介しました。
 ⇒Part.1:1週間ちょっとで350万回再生されたCMとは?

今回は、アメリカの日本車CMをご紹介します。


ブルーグリーンの長い髪を揺らしながら歌うバーチャルアイドル――初音ミク。最近ではポップカルチャー好きだけでなく、一般の人もコンビニなどで目にすることがあると思います。

初音ミクとは、VOCALOID(ボーカロイド)から誕生したバーチャルアイドルのひとりで、VOCALOIDとは、歌詞とメロディを入力して歌声を合成できるソフトの名前です。VOCALOIDに魅了されたクリエイターたちがニコニコ動画等の動画サイトを介して様々なジャンルのクリエイターと出会い、初音ミクに命や個性を吹き込み、育ててきました。
海外にいる日本のポップカルチャー好きの方たちの間でも、初音ミクの知名度はとても高いと言えます。

アジアンビートでも2011年にアジアボーカロイドフェスタを開催し、ボカロレイヤー(VOCALOIDのキャラクターのコスプレをする人達)のアジアNO.1決定戦を主催しました。
その様子やVOCALOIDに関する記事は下記のページから読みことができます。
VOCALOID紹介 “教えて!VOCALOID”
ASIA VOCALOID FESTA ボカロレイヤーアジアNo1決定戦
ASIA VOCALOID FESTA in Fukuoka イベントレポート

そんな日本のポップカルチャーを代表する一人でもある初音ミクが、アメリカの日本車CMに登場したことがあります。

海外の彼女のファンからは、以下のようなコメントがこのCMに寄せられました。
 ・すっごくいいCM!
 ・初音ミクが乗っている車が欲しい!
 ・16歳になったら、この車を買うよ!!! (※アメリカでは、16歳から運転可能。)
 ・今まで見たCMの中で最高だね。
 ・初音ミクとのコラボレーションなんて、すごくいい仕事をこのメーカーはしてくれた!
  もっと彼女とのCMを作ってほしい。
 ・一部の地域だけではなく、世界中にこのCMを流すべきだ!
 ・この車、私持っている!買ったときは、この車を初音ミクが好きだなんて知らなかった。
 ・なんでインターネットでしか流してないの?TVでも見せて!
 ・カナダでも流してほしい。



日本から発信されたVOCALOIDの人気は、まだまだ衰えそうにありません。今後もますます盛り上がるといいですね!

(編集部:髪を染めればそのまま初音ミクのコスプレができる先輩を持つEliy)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

関連記事はコチラ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!