- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 九州発! “アンパンマンこどもミュージアム”が福岡にやってき...
九州発! “アンパンマンこどもミュージアム”が福岡にやってきます。

最大級の敷地面積を誇る、国内5番目の施設として誕生。

来年、福岡に新たな観光スポットが誕生します。
2007年に横浜でオープンし、2010年には名古屋、次いで2011年には仙台、今年2013年には神戸と次々と開業していき、大きな話題を呼んでいる「アンパンマンこどもミュージアム」が、来年国内で5番目の施設として福岡にオープンすることが決定しました。開業予定は2014年、4月18日(金)。
アンパンマンといえば、1988年に日本テレビで放送されて以来、こどもたちを中心に一気に人気となり、2013年現在、サザエさん、ドラえもんに次ぐ長寿アニメ。アンパンマンを見せると赤ちゃんが泣き止むという話もよく聞く話で、僕も幼い頃は、アンパンマンを見て育った記憶があります。人気を裏付けるものさしの一つとしてグッズ販売がありますが、これまでのアンパンマン関連のグッズの売上は、なんと1200〜1300億円(!!)といわれているそうです。
そんなアンパンマンの世界が体験できる施設として、アンパンマンこどもミュージアムは、2007年春に横浜でオープン。「愛と勇気」、「やさしさと友情」、「元気100倍」というアンパンマンの世界観がぎゅっと詰まった施設には、開業以来、多くのこども達が訪れました。また、同時に全国各地から自分たちの県にも誘致したいという声が次々と挙がったそうです。
横浜のオープン以降、名古屋、仙台、神戸と展開し、いよいよ来年「アンパンマンこどもミュージアムinモール」が福岡の商業施設、博多リバレイン内にオープンします。福岡は、初めての完全屋内型の施設で、雨の日でも安心して遊べる施設となっているとのこと。
先日、今年オープンした神戸の来場者数が半年ですでに50万人を超えたというニュースも入ってきました。観光名所が少ないといわれる福岡にとっては、新たな観光の目玉となることは間違いありません。僕にはまだ子どもはいませんが、来年の春を楽しみに待ちたいと思います。(編集部 セバ・T・シャガワ)
INFO

所 在 地:福岡市博多区下川端町3-1
(博多リバレインセンタービル5・6階)
施設規模:延床面積 約8,790㎡
(5階:5,451㎡/6階:3,339㎡)
開業予定:2014年4月18日(金)
入 場 料:1,500円(1歳以上)
運営事業:福岡アンパンマンミュージアムinモール有限責任事業組合