icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

肌の露出が増えるこの季節!ヘルシーおやつで美を磨く♪

デイリートピックス

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

美味しいだけじゃいやっ!カラダに良いおやつを探してみよう♪

習慣化しがちな『おやつタイム』。美味しいスナック菓子やチョコレートについ手が伸びてしまいますが、美味しいだけでなくしかもカラダにいい食べ物があったらいいですよね!今回はスーパーやコンビニで買えそうな身近なヘルシーおやつ、探してみました☆

ナツメ・黒豆

こちらは、 『食べる韓方』シリーズ、ナツメと黒豆。アジアンビートスタッフYさんの私物なのですが、カリッとした食感がクセになる乾燥ナツメと香ばしい香りが特徴的な黒豆がプラスティックの瓶に入っている見た目もかわいい一品。ナツメは栄養価が高いことで知られ、台湾や中国などでは滋養品としてスープやデザートなどに入れて食べられているそう。 炒り大豆や黒豆はおつまみ売り場でも見かけますね!
tea therapy
▲ナツメはエナジードリンクの原材料に入ってることも!
ナツメ
▲香ばしい味もさながらカリっとした食感も楽しめます。

ドライフルーツ・ナッツ

ヘルシーな間食といえば、ドライフルーツやナッツ。小さな容器などに入れれば持ち運びも便利。食物繊維が豊富なドライフルーツですが、砂糖やシロップ漬けされているものもあるそうなので食べ過ぎには注意ですね><; そして、ビタミンEに富んだ身近な老化防止食材として注目のアーモンド。最近スーパーなどでは代替乳飲料として知られる「アーモンドミルク」も見かけるようになってきました。ヘルシー志向の新商品がぞくぞくと発売されてます!
Taiwanドライマンゴー
▲アジアンビートスタッフSさんの台湾土産ドライマンゴー
アーモンド
▲ナッツは少量でも小腹が満たされる気がします♪

100%植物性素材のスイーツ!?

スーパーのお菓子コーナーで見つけた、『HAPPY DATES(ハッピーデーツ) 』。こちらは「デーツ&カカオ」味で、デーツ、カカオマス、白味噌などを主原料とした甘すぎないスイーツ。時々カリっとアーモンドの歯ごたえがあり、1つだけで結構満足感があってハマってますw 日本でも日々の生活に「マクロビオティック」の考え方や玄米、野菜などを中心とした食生活法を取り入れてる人が増えているようです。「カラダは食べ物で出来ている!」という言葉通り、口に入れるものには気配りしたいものですね♪
最近は我慢するよりカラダにやさしいおやつを食べたいと思う人が増えているのかもしれません^^
デーツカカオ
▲かわいいパッケージ、『デーツ&カカオ』味。(1個25g)

フルーツ・ベジタブル

食物繊維やビタミン豊富な野菜は美容と健康のためにも毎日の食事にたくさん取り入れたいものです。 夏はきゅうりやニンジン、パプリカなど好きな野菜をお酢に漬けてピクルスにしておくと日持ちもするし重宝します。一見ヘルシーそうなフルーツも糖質は高いこともあるそうなので、食べる時間や食べ過ぎには注意だそうです^^;
ミニトマト
▲珍しい?!緑色のミニトマト!とても甘いのです!
ピクルス
▲夏はさっぱりしたピクルスが食べたくなります♪

マシュマロ・グミ

ぷるぷるお肌に欠かせない、コラーゲン入りのおやつといえばマシュマロやグミ。砂糖も入ってるので大量摂取は控えたいですが、このぷにぷに食感、中毒性があるのでしょうか、グミは常にバッグに忍ばせてる程やめられませんw マシュマロはココアに入れたり、溶かしてシリアルバーにしたりと食べ方もいろいろ♪ レンジなどで温めると急激に膨張することもあるのでお気をつけて^^
マシュマロ
▲ココアに入れたり、温めた後のとろっとした食感はやみつきに^^
グミ
▲小さい袋に入っているものが多いので携帯に便利です。

おしゃぶり昆布・梅干し、そして話題のココナッツウォーター!

お酒のおつまみやお茶請けとして日本人に馴染みのある昆布や梅干し。甘いモノが苦手な方は、ミネラルやカルシウムが豊富でうまみ成分たっぷりのおしゃぶり昆布や、成分のクエン酸が疲労回復を助ける梅干しを少し食べて気分転換するのもいいかもですね。そして、最近話題になっている『ココナッツウォーター』。口に入れるととろっとした独特な感じのする不思議な飲み物。なんでもカラダに大切な電解質が豊富に含まれているそうで天然のスポーツ飲料として人気を集めているそうですよ!写真の商品は「ココナッツウォーター ライチ味」ではちみつ入りなのでほのかなライチの風味と甘味が感じられましたが、ココナッツウォーター100%もあるようなので一度飲んでみたいものです^^ ココナッツミルク、ココナッツオイル、ココナッツジュースなど、形を変えて様々な商品に加工されるスーパーフード、ココナッツ。まったくすばらしい食べ物です。
昆布梅干し
▲おしゃぶり昆布は、スタッフの間でも人気上昇中♪
ココナッツウォーター
▲注目度大!ココナッツウォーター。

塩トマト・黒糖

こちらの「新食感 塩トマト」と「黒のショコラ」は、先日アジアンビートスタッフのYさんが沖縄のアンテナショップで購入した2品。塩トマトには沖縄の塩が使われていて、塩のミネラル分と日焼けを予防する効果も期待されているトマトのコラボとあって暑い夏にはもってこいのヘルシーおやつかもしれません^^ 一口目はしょっぱさが先にくるのですが、後から甘味がじゅわっと広がります。「黒のショコラ」はコーヒー風味。ビターな味わい深い一品でした!黒糖はサトウキビに含まれるミネラルなどを豊富に含んでることから健康志向の人には白砂糖よりも好まれているようです。暑い夏を乗り切るためにも、塩分や栄養が含まれているこのようなおやつが沖縄には色々とありそうですね!
グミ
▲沖縄の塩と黒糖を使った商品。
さぁ、たくさんご紹介しましたがやっぱりひとつのモノばかり食べると栄養の偏りから体調を崩すことになりかねません。暑い夏ももうすぐそこ!食べ過ぎに注意しカラダに良いものをバランスよく摂取しながら暑さやストレスに負けないカラダづくりを目指したいですねっ☆ (編集部:ごん)

関連記事はコチラ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!