- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 忘れてはいけないこと。「I love you & I nee...
忘れてはいけないこと。「I love you & I need you ふくしま」
デイリートピックス
先日福島と福岡を結ぶ会議に参加してきました。
会議の内容は「東北の大震災以降、福島は多くの方から支援をして頂いてきたが、今少しばかり震災のことが風化しつつある…。」という冒頭の挨拶から始まるものでした。
3・11の震災は衝撃的で、ニュースで流れてきた映像は忘れることが出来ません。
僕の中では、震災のことが風化していると感じてはいませんでしたが、被災した福島の方々は肌で感じているようでした。
そのように感じさせてしまうことには僕らにも責任があるのかも…と。。。
その会議の中であるPVを思い出したので、皆さんにもご紹介します。
福島出身のミュージシャンが中心になって作成されたモノです。
ちなみに、僕はこの歌をカラオケで歌うときは「フクシマ」の部分を「フクオカ」に変えることもあります(笑)
猪苗代湖ズの「I love you & I need you ふくしま」です。
この曲の動画がPVで流れてきた時、何気なく観たら、涙が止まらなかったことを思い出します。
音楽や映像はそのときの感情を呼び戻してくれますよね。
一度観た方も、観ていない方も、何気なく観てください。
何気なくですよ。構えずに!(編集長 AT)
3・11の震災は衝撃的で、ニュースで流れてきた映像は忘れることが出来ません。
僕の中では、震災のことが風化していると感じてはいませんでしたが、被災した福島の方々は肌で感じているようでした。
そのように感じさせてしまうことには僕らにも責任があるのかも…と。。。
その会議の中であるPVを思い出したので、皆さんにもご紹介します。
福島出身のミュージシャンが中心になって作成されたモノです。
ちなみに、僕はこの歌をカラオケで歌うときは「フクシマ」の部分を「フクオカ」に変えることもあります(笑)
猪苗代湖ズの「I love you & I need you ふくしま」です。
この曲の動画がPVで流れてきた時、何気なく観たら、涙が止まらなかったことを思い出します。
音楽や映像はそのときの感情を呼び戻してくれますよね。
一度観た方も、観ていない方も、何気なく観てください。
何気なくですよ。構えずに!(編集長 AT)