icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

なんだかんだ言っても、日本のブランドは健在!

デイリートピックス

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

なんだかんだ言っても、日本のブランドは健在!

『免税拡大で化粧品にも恩恵、外国客に期待 「メード・イン・ジャパン」前面に』
こんなニュースがYahoo!に掲載されていた。(→yahooの記事はこちら
これは凄いことだ。

僕の妹夫婦(台湾在住)の話で申し訳ないが、彼らは日本に来ると、日本の化粧品や薬を買いあさる。
この「買いあさる」という表現がピタッと収まるような買い物。
どこかの卸業者か?と思うくらいのレベルだ。
彼女に「なぜ、そんなに買うの?」と聞くと、「だって、日本のものは違うからね」と答えたことを思い出した。
このニュース文中にあるが、「TOKYO GINZA」という地名で、商品の売れ行きが変わるとある。
なんだかんだ言っても、日本のブランドは健在であり、今回の免税対象が日常の消耗品まで広がること、日本にとって、多くの経済効果が望める。

僕の個人的な調査では、アジア圏での人気NO1の消耗品は、シャボン玉石けんだ。
環境問題に敏感になりつつあるアジア圏でシャボン玉石けんは売れると思う。
もしかして、このシャボン玉石けんのCMがアジア版が多数できたりして…
「青いお空が欲しいのね〜、飛ばしてごらん!」のフレーズで有名なCMが中国語版や英語版が出来たりして。
そして、何気にこのシャボン玉石けんは北九州・福岡の会社だ。



日本で購入し、自国に帰り、評判が広がり、そして世界展開の消耗品メーカーが更に増えることも想像できる。
何だかワクワクする!(編集長 AT)

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!