- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 本格派オトナ女子のためのコミック誌『COMIC it(コミッ...
本格派オトナ女子のためのコミック誌『COMIC it(コミック イット)』2015年初春創刊!
デイリートピックス
審美眼の高い本格派オトナ女子を満足させるような、物語性が高く、読みごたえのある作品が多数掲載予定!
株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス ブランドカンパニーから、20~30代中心の「大人オタク女子」をメインターゲットとした、全作オリジナル作品で構成された女性向けコミック誌『COMIC it (コミック イット)』が創刊されることが発表されました!!創刊号は、2015年初春の発売だそうです。

『COMIC it』は、コミック専門店で自分がおもしろいと思える漫画作品を探したり、書評サイトや口コミサイトなどに投稿し、自分たちが「オタク大人女子」の流れを作ってきたという自負も持っているような、そんな、【オタク感度が高い】【本物志向】の「本格派オトナ女子」読者層をターゲットとしたオリジナルコミック誌。
審美眼の高い本格派オトナ女子を満足させるような、物語性が高く、読みごたえのある作品を多数掲載予定とのこと。対応メディアは、雑誌、ウェブ、スマートフォンアプリです。
雑誌版の創刊は2015年初春の予定ですが、ウェブ版、スマートフォンアプリ版は、すでに掲載・配信が開始されています。
乙女コミック誌『シルフ』から移籍し、雑誌版発行に合わせて連載が再開される『少年王女』(作者:雪広うたこ 企画原案:武蔵野ぜん子)、『ひそひそ-silent voice-』(作者:藤谷陽子)、『ハカセがっ!!』(作者:左近堂絵里)の3作品の第1~3話がウェブとスマートフォンアプリで試し読みできます(スマートフォンアプリについては、Android版はGoogle Playストアにて配信中、iOS版は近日公開予定です)。
“it (それ) ”こそが 今、 読みたいもの。本格派オトナ女子のためのコミック誌『COMIC it(コミック イット)』!
こんな雑誌を待っていました!(^^)!ウェブ版、スマートフォンアプリ版ですでに配信されている作品を読みながら、来年の創刊を楽しみにしています!(編集部:93a)

『COMIC it』は、コミック専門店で自分がおもしろいと思える漫画作品を探したり、書評サイトや口コミサイトなどに投稿し、自分たちが「オタク大人女子」の流れを作ってきたという自負も持っているような、そんな、【オタク感度が高い】【本物志向】の「本格派オトナ女子」読者層をターゲットとしたオリジナルコミック誌。
審美眼の高い本格派オトナ女子を満足させるような、物語性が高く、読みごたえのある作品を多数掲載予定とのこと。対応メディアは、雑誌、ウェブ、スマートフォンアプリです。
雑誌版の創刊は2015年初春の予定ですが、ウェブ版、スマートフォンアプリ版は、すでに掲載・配信が開始されています。
乙女コミック誌『シルフ』から移籍し、雑誌版発行に合わせて連載が再開される『少年王女』(作者:雪広うたこ 企画原案:武蔵野ぜん子)、『ひそひそ-silent voice-』(作者:藤谷陽子)、『ハカセがっ!!』(作者:左近堂絵里)の3作品の第1~3話がウェブとスマートフォンアプリで試し読みできます(スマートフォンアプリについては、Android版はGoogle Playストアにて配信中、iOS版は近日公開予定です)。
“it (それ) ”こそが 今、 読みたいもの。本格派オトナ女子のためのコミック誌『COMIC it(コミック イット)』!
こんな雑誌を待っていました!(^^)!ウェブ版、スマートフォンアプリ版ですでに配信されている作品を読みながら、来年の創刊を楽しみにしています!(編集部:93a)
『COMIC it (コミック イット)』概要

【発行形態】 書籍扱いの雑誌/月刊
【判型】 B5判
【刊行開始】 2015年初春を予定
【販売場所】 全国の一般書店・専門店・ネット書店
【対象読者層】 20~30代女性
【内容】 恋愛ものにこだわらない、読みごたえのあるオリジナルストーリーを中心に構成
【発行】 株式会社KADOKAWA
【プロデュース】 アスキー・メディアワークス
【COMIC it公式サイト】 http://comic-it.jp/
【COMIC it公式Twitter】 @COMICit_amw
【対応メディア】 雑誌、ウェブ、スマートフォンアプリ
■アプリ版対応OS: Android/iOS(Android版:Google Playストアにて配信中、iOS版:AppStoreにて近日配信予定)
デイリートピックス
福岡のご当地ソフトクリームをご紹介!食べ歩きのお供にぜひ♪
今回は、これまでasianbeatが取材した中から、黒にピンク、緑と、色も個性もさまざまな福岡のご当地ソフトクリームをご紹介します。いつもとは一味違うソフトクリーム、ぜひ味わってみてくださいね!旅の思い出に残ること、間違いなしですよ♪
2023.03.15福岡で味わうお茶スイーツ4選!色鮮やかでちょっぴりほろ苦い抹茶を通して、日本文化を体感して♪
海外でも高い人気を誇る日本の"お茶"。お茶の産地として全国的に知られる福岡では、八女抹茶をはじめ、美味しいお茶を使ったスイーツが楽しめるスポットが沢山あるんです!目にも鮮やかな深い緑色とほろ苦い風味が魅力の"お茶スイーツ"を通して、日本文化を体感してみませんか?
2023.03.14福岡はもうすぐ桜の季節。ピンク色に染まる景色が美しい桜スポットをご紹介!
もうすぐ桜の季節!福岡では3月下旬から4月上旬にかけて、薄紅色に染まった桜があちこちで美しい光景を見せてくれます。歴史的なお城の桜に、雰囲気に包まれた神社の桜、街中にある桜並木…。ピンク色の絶景を見に出かけてみませんか?
2023.03.13Happy Valentine's Day♡ 福岡発のユニーク&フォトジェニックなチョコレートをご紹介♪
日本ではバレンタインデーに、好きな人や日頃お世話になっている人などへチョコレートを贈って気持ちを伝える習慣が定着しています。❤ もうすぐValentine's Day❤ ということで、みなさんに知ってほしい、福岡発のユニークなチョコスイーツをご紹介します!
2023.02.01