- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
デイリートピックス
今年も宜しくお願いします!
新年明けましておめでとうございます。2015年を無事に迎えることができました。
さて、みなさんのお正月はいかがでしたか?
正月は、唯一仕事の電話が鳴らず、ゆっくりと、ダラダラ(笑)、テレビを観ることができる機会。そんな中、こんなCMを観ました。
衛星放送のスカパー!(skyperfectv)のオリジナルドラマのCMです。調べてみると、スカパー!初のオリジナルドラマのようです。
このCMを見て、あるドラマを思い出しました。
それは、昨年放映された「MOZU」というドラマ。TBSとWOWOWが共同制作したドラマです。
シーズン1とシーズン2に分かれているが、シーズン1を地上波TBSで放映し、シーズン2を地上波で放送する前に、WOWOWで流すスタイル。このスタイルが当たり、WOWOWの新規加入者は約30,000世帯に達しました。
テレビがデジタル化されたが、なかなかデジタル放送の利点を生かした戦略と戦術を繰り出せなかった放送局にとっては朗報となる手法。実際に、小生も加入したからですね・・・(笑)
海外ドラマはシーズン1から始まり、シーズン2、3、4・・・と続くスタイルで、多くの加入者を増やす放送局もあります。「24」や「SEX AND THE CITY」は代表的なドラマ。この中にも、テレビドラマから映画になり、DVDも売れるケースもあります。
デジタル放送先進国のアメリカでは当たり前の手法と日本独自の地上波を絡めたスタイルがどこまで視聴者を魅了するのか?に興味津々。
ワンソースマルチユースのスタイルで、コンテンツが多くの収益を上げる手法が多く出てくることで、日本のコンテンツ業界の新たな道が作られることは喜ばしいことです。
今年の干支は「未(ひつじ)」です。この「未」という漢字は「未完成」や「曖昧さ」を表します。
これらの新たな動きも新たな時代の始まりと捉え、アジアンビートもさらなる躍進のために、常にアンテナを張り続けます。
今年も宜しくお願いします!
(編集長 AT)
さて、みなさんのお正月はいかがでしたか?
正月は、唯一仕事の電話が鳴らず、ゆっくりと、ダラダラ(笑)、テレビを観ることができる機会。そんな中、こんなCMを観ました。
衛星放送のスカパー!(skyperfectv)のオリジナルドラマのCMです。調べてみると、スカパー!初のオリジナルドラマのようです。
このCMを見て、あるドラマを思い出しました。
それは、昨年放映された「MOZU」というドラマ。TBSとWOWOWが共同制作したドラマです。
シーズン1とシーズン2に分かれているが、シーズン1を地上波TBSで放映し、シーズン2を地上波で放送する前に、WOWOWで流すスタイル。このスタイルが当たり、WOWOWの新規加入者は約30,000世帯に達しました。
テレビがデジタル化されたが、なかなかデジタル放送の利点を生かした戦略と戦術を繰り出せなかった放送局にとっては朗報となる手法。実際に、小生も加入したからですね・・・(笑)
海外ドラマはシーズン1から始まり、シーズン2、3、4・・・と続くスタイルで、多くの加入者を増やす放送局もあります。「24」や「SEX AND THE CITY」は代表的なドラマ。この中にも、テレビドラマから映画になり、DVDも売れるケースもあります。
デジタル放送先進国のアメリカでは当たり前の手法と日本独自の地上波を絡めたスタイルがどこまで視聴者を魅了するのか?に興味津々。
ワンソースマルチユースのスタイルで、コンテンツが多くの収益を上げる手法が多く出てくることで、日本のコンテンツ業界の新たな道が作られることは喜ばしいことです。
今年の干支は「未(ひつじ)」です。この「未」という漢字は「未完成」や「曖昧さ」を表します。
これらの新たな動きも新たな時代の始まりと捉え、アジアンビートもさらなる躍進のために、常にアンテナを張り続けます。
今年も宜しくお願いします!
(編集長 AT)