icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

「百聞は一見にしかず」

デイリートピックス

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

逆再生動画のチカラ

最近、一つの映像が世の中を動かすことは事実として証明されている。
「百聞は一見にしかず」という言葉通り、映像の表現効果は文章のそれと比べて、5000倍あると言われている。映像では、その場の臨場感や詳細な説明を目と耳に伝達することができる。映画を考えてみれば一目瞭然である。小説を元ネタにした映画は数百ページが2時間弱で収まる。動画は言葉では伝えられない魅力を伝えるためには非常に効果的である。

その動画をうまく活用した人は、最近であれば「YouTuber(ユーチューバー)」として脚光を浴び、彼らの本は売れている。動画のアクセス数に応じてギャランティを得る人の中には、広告収入数千万を得ている人もいる。

ある一本の動画を見てください。



サイレントコメディー集団「ザ・が~まるちょばカンパニー」の動画だが、動画の冒頭は「えっ、どうしたの?これ?」と思ってしまった。食べたものが口から再生されたりと、面白い動画になっている。
動画が進めば、映像を逆再生したものだと理解できるが、一瞬自分の目を疑う。
これだけ情報が多い時代に「アテンション」を持たせることができるのも逆再生のなせる技。
最近のことではないが、実際は後ろ歩きしている男性を中心に、東京の風景を動画に収めたフランスの番組も話題になった。
逆再生の動画は、非日常の中に垣間見られる日常が、とても新鮮に感じる。
いつもの風景が少しファニーに見れるのは、逆再生映像の力である。

上述の「ザ・が~まるちょばカンパニー」の旗揚げ全国ツアー「ザ・が~まるちょばカンパニー1st JAPAN TOUR」は4月に神奈川県から始まり、東京、福岡など28都道府県で行われる。
さて、天神の交差点の逆再生映像はできるのかな ??できたら、見てみたい。(編集長 AT)

外部リンク

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!