icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

アジアで人気のお菓子「ブラックサンダー」は地域限定版がおもしろい!

デイリートピックス

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

もはや外国人旅行者のお土産の定番??

昨年3月、台湾出身の編集部スタッフのシンギさんが『日本のお菓子、ブラックサンダーが台湾で大ブーム』という情報をいち早く入手し、このデイリートピックスでその話題を取り上げていました。
「日本のお菓子は本当に美味しい!」の巻
その後、福岡でもこのお菓子を“箱買い”して両手に抱える旅行者をよく見かけ、その人気を実感しました。
実際に食べてみると、ココアクッキー&ハードビスケットのザクザク食感が美味しいうえにお手頃価格だし、これはお土産には最適だなと思いました。
ところが今年に入って、東京を旅行して帰ってきた編集部のあさみさんがお土産に買ってきてくれたのは、パッケージもインパクト抜群の「東京サンダー」!
ブラックサンダー.jpg
▲こちらがオリジナル『ブラックサンダー』!
初めて地域限定ブラックサンダーがあるのを知って興奮しましたが、この「東京サンダー」は東京銘菓『常盤堂の雷おこし』とのコラボ商品で、おこしの素が入っているためかオリジナル商品よりもやや軽い食感でとっても気に入り、編集部でも大人気でみんなこぞって頂きました。ブラックサンダーと「雷」が掛けられたネーミングも面白いですよね。浅草に行ったことのある方なら分かる「雷門」を連想させるパッケージがいかにも日本っぽいのも良いです。
そして先日、北海道へ行く知人にリクエストをし、ついに北海道限定版『白いブラックサンダー』を入手しました!ホワイトチョコレートが大好きな私にとってはかなりテンションが上がります!!白いのにブラックサンダー?というところもポイントですね。すでに発売から4年以上も経っていて、今でもインターネット販売では常に上位の人気商品だそうですが今までまったく知りませんでした。
東京サンダー
▲東京限定!雷じるしの『東京サンダー』!
白いブラックサンダー
▲北海道限定!『白いブラックサンダー』!?
千歳空港には海外からの観光客が本当に多かったそうで、この『白いブラックサンダー』もお土産店に所狭しと並べられていたようです。これはやはり福岡もこのブームに乗りたいところです!
福岡の地域限定ご当地お菓子といえば、明太子味やとんこつ風味のものが多いですが、ブラックサンダーとのコラボなら…「あまおう」とのコラボなんていかがでしょうか…??(編集部 ヤマシタ)

関連リンク

外部リンク

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!