icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

藤の花のトンネルが絶景!北九州市「河内藤園」に行ってきました。

デイリートピックス

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

美しい花と香りに癒されます

3年ほど前に海外のインターネットサイトで「世界の絶景10」の一つとして紹介されてからTwitterやfacebookなどでその名が広まり、爆発的に国内外からの観光客が増えている福岡県北九州市の「河内藤園」。アジアンビートでも紹介したタイのドラマ「きもの秘伝」のロケ地にもなりました。今年3月にはアメリカCNNによる「日本のもっとも美しい場所31選」にも選ばれ、他に類を見ない藤の花の幻想的な風景を一目見ようと、今年も国内外から多くの訪問客が来ているようです。


re_DSC_0002.jpg

re_DSC_0023.jpg

通常、見ごろは4月下旬から5月中旬ということで、今回は4月29日に訪問。午前10時ごろでしたが、天気もよく、ゴールデンウィークの初日とあって既に多くの人でにぎわっていました。やはり、日本語に交じって中国語やタイ語、英語なども聞こえてきて、海外からの観光客もたくさん訪れているようでした。

re_DSC_0015.jpg

その日の藤の花はほぼ満開。山の斜面に植えられた色とりどりの藤の花を堪能することができました。河内藤園には、22種類約100本の藤の木が様々な形の藤棚に配置されていて、110メートルと80メートルの大小の花のトンネルや、中に入ることができる花のドーム、約3300平方メートルという大藤棚などを巡りながらたっぷりと散策できます。


re_DSC_0011.jpg

藤の花というと薄紫のイメージですが、ここには青紫や濃い紫、ピンク、白など多様な色、そして形も長く垂れ下がるタイプやこんもり鈴なりに花がつくタイプなどがあり、続く花のトンネルではそれらのグラデーションが幻想的な風景を作り出しています。目の前に垂れ下がる藤の房一つ一つも美しく、遠景の淡い水彩画のような風景もよく、どこを写真にとっても絵になります。また、写真では分からないのですが、藤の花の上品な甘い香りが園全体に立ち込めていて、美しい花と香りに本当に癒されます。

re_DSC_0006.jpg

re_DSC_0031.jpg

re_DSC_0035.jpg

re_DSC_0052.jpg

re_DSC_0041.jpg

re_DSC_0040.jpg

河内藤園の開園は1977年。しかもこの広大な藤園を開いたのは個人の方で、ここまでこつこつと丹精込めて手入れされたことに感動を覚えます。藤の木は古いもので樹齢100年以上のものがあり、園内は藤の根本保護のため、根本の周囲は立ち入り禁止になっています。これからも美しい花を咲かせてもらうため、皆で大事にしていきたいですね。(編集部 ハオメイ)


北九州 河内藤園

所在地: 福岡県北九州市八幡東区河内2丁目2-48
入園料: 1000円
問い合わせ: 093-652-0334

関連記事はコチラ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!