- ホーム
- 特集
- Interview Now
- Interview Now ~小野 賢章(Kensho On...
Interview Now ~小野 賢章(Kensho Ono)~(2/2)
前へ | 次へ

自分の考えとかどういう事をやりたいってそのまま出てくる気がします。
Q:声優、俳優、アーティスト、これが一番好きとかありますか?
特にないです。
Q:では、表現者として目指すものは何でしょうか?
結局、表現という意味で言ったら声優も俳優もアーティストも変わりがないと僕は思ってやっているので。歌はちょっと違うかもしれませんが、役者と声優で言えば、どちらもお芝居をする仕事であり、声だけだったり、全身を使ったり、顔の表情とかの差はありますが、基本的な部分で言えば、あまり変わりはないと思うので、どの場面でもお芝居をして活躍出来ればと思います。
Q:歌を歌う部分で一番素の自分が出ると感じることはありますか?
歌は小野賢章でやっているので自分の考えとか、どういう事をやりたいと思っていることがそのまま出てくる気がします。
Q:という事は今後、作詞をされたりするご予定は?
野望はありますけど、まだ早いかな。まだ全然慣れていないので、それ(作詞)も視野に入れつつ頑張りたいと思います。
特にないです。
Q:では、表現者として目指すものは何でしょうか?
結局、表現という意味で言ったら声優も俳優もアーティストも変わりがないと僕は思ってやっているので。歌はちょっと違うかもしれませんが、役者と声優で言えば、どちらもお芝居をする仕事であり、声だけだったり、全身を使ったり、顔の表情とかの差はありますが、基本的な部分で言えば、あまり変わりはないと思うので、どの場面でもお芝居をして活躍出来ればと思います。
Q:歌を歌う部分で一番素の自分が出ると感じることはありますか?
歌は小野賢章でやっているので自分の考えとか、どういう事をやりたいと思っていることがそのまま出てくる気がします。
Q:という事は今後、作詞をされたりするご予定は?
野望はありますけど、まだ早いかな。まだ全然慣れていないので、それ(作詞)も視野に入れつつ頑張りたいと思います。
今まで僕が生きてきた中で色濃く残っていたものを今回歌にしました。

Q:話はそれますが、福岡ご出身ですよね?
はい。ただ、引っ越してしまって福岡にはあまり住んではいなかったんです。いとこやおばあちゃんが福岡に住んでいまして、小学校や中学校の夏休みとか正月とかよく帰って来てはいました。
Q:福岡でお好きな食べ物は何ですか?
やっぱりラーメンですかね。あとは焼き鳥とか。
Q:焼き鳥に豚バラがあることに違和感はないですか?
結構、ありますね。やっぱり(笑) しかも豚バラって福岡では定番なんですよね。それはやっぱり違いですよね。福岡独特というか(笑)
Q:違和感を感じるという事は福岡歴が短いという事ですね(笑)
そうなんですよ~。でも今いとこも東京に出てきているので、博多弁は聴き馴染みがあります。
なんしょったと~、とか、なん食べたと~とか(笑)
はい。ただ、引っ越してしまって福岡にはあまり住んではいなかったんです。いとこやおばあちゃんが福岡に住んでいまして、小学校や中学校の夏休みとか正月とかよく帰って来てはいました。
Q:福岡でお好きな食べ物は何ですか?
やっぱりラーメンですかね。あとは焼き鳥とか。
Q:焼き鳥に豚バラがあることに違和感はないですか?
結構、ありますね。やっぱり(笑) しかも豚バラって福岡では定番なんですよね。それはやっぱり違いですよね。福岡独特というか(笑)
Q:違和感を感じるという事は福岡歴が短いという事ですね(笑)
そうなんですよ~。でも今いとこも東京に出てきているので、博多弁は聴き馴染みがあります。
なんしょったと~、とか、なん食べたと~とか(笑)
Q:福岡のイベントで博多弁を披露されたら喜ばれると思います。ちなみに今回の福岡の印象はいかがですか?
寒かったです(笑)福岡って暖かいイメージがあったんですけど、思っていたより寒いので福岡のみなさんは風邪をひかないように気を付けてください!(笑)
Q:では最後にファンの皆様へメッセージをお願いします。
初めて自分の名前で歌を出させてもらう事になり、まだ多くを語れるような人間ではないとも、まだ若いとも思いましたが、今まで僕が生きてきた中で色濃く残っていたものを今回歌にしました。誰しもあるような経験だとも思うし、僕の歌を聴いて前向きに頑張ってもらえればという思いで作ったので是非聴いて頂きたいですね。小野賢章として今後もアーティスト活動も全力で取り組みつつ、今までやってきたお芝居もバランスよくやり、自分のペースもしっかり持って仕事、作品に対して誠心誠意向き合っていきたいので皆さん是非応援よろしくお願いします。
寒かったです(笑)福岡って暖かいイメージがあったんですけど、思っていたより寒いので福岡のみなさんは風邪をひかないように気を付けてください!(笑)
Q:では最後にファンの皆様へメッセージをお願いします。
初めて自分の名前で歌を出させてもらう事になり、まだ多くを語れるような人間ではないとも、まだ若いとも思いましたが、今まで僕が生きてきた中で色濃く残っていたものを今回歌にしました。誰しもあるような経験だとも思うし、僕の歌を聴いて前向きに頑張ってもらえればという思いで作ったので是非聴いて頂きたいですね。小野賢章として今後もアーティスト活動も全力で取り組みつつ、今までやってきたお芝居もバランスよくやり、自分のペースもしっかり持って仕事、作品に対して誠心誠意向き合っていきたいので皆さん是非応援よろしくお願いします。
小野 賢章 (Kensho Ono) プロフィール
小野賢章…1989年10月5日生まれ。福岡出身。
子役時代から、舞台、映画とジャンルを問わずマルチに活躍。
2001年、ハリー・ポッターの吹き替えを契機に、声優としての活動も始める。
アニモプロデュース所属。
Hobby:音楽、映画鑑賞、寝る事(ピアノ)
Special skills:バスケットボール、ギター、体操
子役時代から、舞台、映画とジャンルを問わずマルチに活躍。
2001年、ハリー・ポッターの吹き替えを契機に、声優としての活動も始める。
アニモプロデュース所属。
Hobby:音楽、映画鑑賞、寝る事(ピアノ)
Special skills:バスケットボール、ギター、体操
小野 賢章さんサイン色紙を3名様にプレゼント!

アジアンビート読者の中から3名様に「小野 賢章さんサイン色紙」をプレゼントします!
プレゼントの応募は締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
当選者はこの3名!!
こぱんだ。 さん
莫婷 さん
kiki さん
おめでとうございます!!
当選者には後日メールで詳細をお送り致します。
(プレゼント当選者には、アジアンビートから直接メールが届きます。)
前へ | 次へ