icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

インタビュー~第1回 Pinky Lu Xun~(1/2)

    前へ  |  
    コスラボ インドネシア編

    人生をよりカラフルにする情熱です。

    質問(以下Q):コスネームの由来を教えてください。

    Pinky Lu Xun(以下、A):ピンクが大好きで、持っている物が大体ピンクなので、友達にPinky「ピンキー」と呼ばれることになりました。Lu Xunは真・三国無双シリーズのキャラクターからつけました。2003年には真・三国無双3のLu Xunのキャラクター衣装を作りました。当時インドネシアではコスプレはまだ流行ってないので、あまりコスプレイヤーの友達がいませんでした。同じ趣味を持った友達がなかなかできなかったので、コスプレを辞めようかなとも思いましたが、大学の友人が「諦めないで!やり続けて!」とずっと応援してくれました。一年後、インドネシアでコスプレ文化が広まって、コスプレイヤーの友達が増えました。それからLu Xunのコスネームを名乗るようになりました。私にとってその名は、「問題にぶつかっても、簡単に諦めない」ということを強く思い出させてくれるから。
    Pinky Lu Xun■普段姿のPinky Lu Xunさん
    Q:コスプレを始めたきっかけを教えてください。

    A:アートとしてのコスプレは複雑で、色々なスキルを学ぶことが出来ます。例えばファッション、メイク、演技や写真撮影などです。コスプレのおかげで、国内や海外の友達も沢山増えています。

    Q:Pinkyさんにとって、コスプレの意味とは何ですか?

    A:人生をよりカラフルにする情熱です。

    漫画はBLの漫画と同人誌が好きです。(笑)

    Royal Master Online - Female Priest■Royal Master Online - Female Priest
    Q:初めてコスプレしたキャラクターは何ですか?

    A:ザ・キング・オブ・ファイターズ’98の麻宮アテナです。

    Q:一番好きなアニメ、漫画、ゲームについて教えてください。

    A:私はゲーマーなので、いっぱいありますね…
    アニメは黒執事、進撃の巨人、るろうに剣心、新世紀エヴァンゲリオンなどです。ゲームはアサシン クリード、バイオハザード、Metal Gear Rising、DEAD OR ALIVE、真・三国無双、戦国無双、サイコブレイク、ゴッド・オブ・ウォーなどです。そして漫画はBLの漫画と同人誌が好きです。(笑)
    前へ  |  

    WHAT’S NEW新着情報

    EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

    • 福岡ラーメンMAP
    • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
    • 特集 福岡マンホール図鑑
    • インタビューナウ
    • WFS
    • オタクマップ
    • 福岡クリエーターズ

    PRESENTSプレゼント

    抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
    • 青山吉能、鈴代紗弓
    • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
    • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
    • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!