- ホーム
- 特集
- コスプレ特集
- コスラボ
- コスラボ -日本編-
- コスラボ -日本編- 第13回 来
- インタビュー ~第13回 来~
インタビュー ~第13回 来~(1/2)
前へ | 次へ

やっぱり同じ趣味を持つお友達と楽しく過ごせる事です

質問(以下Q):コスネームの由来を教えてください。
来(以下、A):コスプレを始めたばかりの頃、姉がつけてくれました。
今では姉も一緒にコスプレをしているのですが、当時はイラスト描いていまして…よく描いていたオリジナルキャラクターの名前みたいです。
呼びやすくて、できれば漢字で一文字がいいなと思っていたので、ありがたく使わせてもらっています^ω^
Q:コスプレを始めたきっかけを教えてください。
A:即売会に行った際に大好きなキャラのコスプレをしているレイヤーさんを拝見して、とっても素敵で感動したのがきっかけです。
来(以下、A):コスプレを始めたばかりの頃、姉がつけてくれました。
今では姉も一緒にコスプレをしているのですが、当時はイラスト描いていまして…よく描いていたオリジナルキャラクターの名前みたいです。
呼びやすくて、できれば漢字で一文字がいいなと思っていたので、ありがたく使わせてもらっています^ω^
Q:コスプレを始めたきっかけを教えてください。
A:即売会に行った際に大好きなキャラのコスプレをしているレイヤーさんを拝見して、とっても素敵で感動したのがきっかけです。
Q:初めてコスプレしたキャラクターはなんですか?また今までコスプレしたキャラクターの中で一番思い入れの有るキャラクターは誰ですか?
A:初めてコスプレをしたキャラは「遙かなる時空の中で」という作品のヒノエというキャラクターです。
今でも大好きです。思い入れのあるキャラクターは「うたの☆プリンスさまっ♪」の来栖翔と美風藍です。
Q:コスプレをされている中で、一番の楽しみはなんですか?逆に一番大変だったことは?
A:一番の楽しみはやっぱり同じ趣味を持つお友達と楽しく過ごせる事です。
コスプレをしている最中もわいわいできて楽しいですし、アフターでお話したり、後日データを見ながらこの日の合わせも楽しかったな~と思いだすのも幸せなひと時です。
大変だった事は、ロケで森へ行った時にすごく大きな謎の虫と遭遇した事でしょうか…虫が苦手なので半泣きでした…(;ω;)
でもとっても素敵なロケーションでした。
A:初めてコスプレをしたキャラは「遙かなる時空の中で」という作品のヒノエというキャラクターです。
今でも大好きです。思い入れのあるキャラクターは「うたの☆プリンスさまっ♪」の来栖翔と美風藍です。
Q:コスプレをされている中で、一番の楽しみはなんですか?逆に一番大変だったことは?
A:一番の楽しみはやっぱり同じ趣味を持つお友達と楽しく過ごせる事です。
コスプレをしている最中もわいわいできて楽しいですし、アフターでお話したり、後日データを見ながらこの日の合わせも楽しかったな~と思いだすのも幸せなひと時です。
大変だった事は、ロケで森へ行った時にすごく大きな謎の虫と遭遇した事でしょうか…虫が苦手なので半泣きでした…(;ω;)
でもとっても素敵なロケーションでした。
自分らしい衣装を作りたいなと思って色々工夫しています
Q:コスプレするキャラクターを決める時の決め手はなんですか?自分の中でルールや傾向などありますか?
A:私はいつも大好きなキャラクターのコスプレをしています。そのキャラが大好きだからこそ、あの衣装作りたいな~!コスプレしたいな~!と思いますし、大変な準備も頑張れちゃいます!
明るくて元気いっぱいのキャラが好きです。自分とは程遠いので憧れる気持ちが強いのですが、透明感のある儚げな感じのキャラにも惹かれます。
Q:衣装制作やメイクなどで工夫していることを教えてください。
A:衣装は自作が多めです。素材を選んでいる時が一番楽しいです。友人と合わせの場合は生地を揃えたりして制作します。
A:私はいつも大好きなキャラクターのコスプレをしています。そのキャラが大好きだからこそ、あの衣装作りたいな~!コスプレしたいな~!と思いますし、大変な準備も頑張れちゃいます!
明るくて元気いっぱいのキャラが好きです。自分とは程遠いので憧れる気持ちが強いのですが、透明感のある儚げな感じのキャラにも惹かれます。
Q:衣装制作やメイクなどで工夫していることを教えてください。
A:衣装は自作が多めです。素材を選んでいる時が一番楽しいです。友人と合わせの場合は生地を揃えたりして制作します。

資料では無地だけど薄ら模様の入っている生地にしてみたり、金色のラインだったらブレードを使ってみたり、自分らしい衣装を作りたいなと思って色々工夫しています。なので、衣装がちょっと派手目になってしまうことも多々あります。笑
メイクはほんと自己流なので…難しい事はしてないのですが、キャラによって化粧品を変えたりしていろいろチャレンジしてみています。
Q:資料収集からコスプレをするまでにだいたいどのくらいの時間がかかりますか?
A:だいたい準備期間は2、3週間程度ですね。まったりやります。
以前どうしてもやりたいコスができてしまって、生地の段階から2日で衣装を作ったこともありますが、魂を削らないといけないので滅多にしません(=ω=.)
Q:日ごろからコスプレの為に気を付けている事はありますか?
A:特にこれといってないのですが、乾燥肌なので肌のケアはしています。
メイクはほんと自己流なので…難しい事はしてないのですが、キャラによって化粧品を変えたりしていろいろチャレンジしてみています。
Q:資料収集からコスプレをするまでにだいたいどのくらいの時間がかかりますか?
A:だいたい準備期間は2、3週間程度ですね。まったりやります。
以前どうしてもやりたいコスができてしまって、生地の段階から2日で衣装を作ったこともありますが、魂を削らないといけないので滅多にしません(=ω=.)
Q:日ごろからコスプレの為に気を付けている事はありますか?
A:特にこれといってないのですが、乾燥肌なので肌のケアはしています。
前へ | 次へ