icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

世界コスプレサミット2009!世界15カ国のコスプレイヤーが名古屋に集結!

世界コスプレサミット実行委員会主催による「世界コスプレサミット2009」が8月1日~3日まで、名古屋にて開催された。

日本の誇るべき文化の1つである「マンガ・アニメ」に注目し、2003年にスタートした「世界コスプレサミット」は今年で第7回目。
今年は、これまでの参加国に新たにオーストラリア、フィンランドを加え、史上最多の15カ国が参加。
盛り上がりを見せた。

「世界コスプレサミット」は03年にスタート。
05年からコスプレの完成度やパフォーマンスなどを競う現在の形になり、イタリア(05年)、ブラジル(06年、08年)、フランス(07年)が優勝している。
今年は日本や米国、フランス、イタリア、ブラジルなどから史上最多の15カ国30人が参加。各国の予選を勝ち抜いた代表チームが3分の持ち時間でパフォーマンスを披露し、衣装、パフォーマンスへの演出力や創作力、エンターテインメント性、原作への忠実さなどで審査された。


期間中の8月2日に12000人の来場者が見守る中、開催された今年の「世界コスプレチャンピオンシップ」。

世界15ヵ国の代表コスプレイヤーがパフォーマンスを披露した中で見事世界一に輝いたのは、日本代表YuRiEの2人
世界コスプレチャンピオンシップ史上、初の日本代表の優勝だった。
見事優勝した日本代表チームはYuRiさんが真田幸村、RiEさんが伊達政宗の戦国BASARAコスプレ。


準優勝は「キャンディ・キャンディ」のキャンディス・ホワイト・アードレーとアンソニー・ブラウンのコスプレをしたスペインチーム。
ブラザー賞は「カードキャプターさくら」のフラワーと木之本桜のコスプレをした米国チームだった。


国や言語の壁を越えて、ますますアニメや日本のポップカルチャーが世界の共通文化になっていることを感じるイベントだ。

関連リンク

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!