- ホーム
- 特集
- イベント特集
- ASIA VOCALOID FESTA
- アジアボーカロイドレイヤー滞在記~PIYAYA~
アジアボーカロイドレイヤー滞在記~PIYAYA~

私は1年ぶりに福岡に戻ってきました。このような素晴らしい機会を与えてくれたアジアンビートにはホントに感謝します。今回の滞在で、私は福岡の魅力をより一層体験することができました。
私たちが泊まっていた福岡のネオン街「中洲」

これは私たちが滞在していた熱気ある地区・中洲です。中洲は博多川と那珂川に囲まれた、静かな風景でしょう。暗い橋の上から、夜景を眺めていると、一生懸命に演奏しているストリートミュージシャンのサックスの音色が聞こえてきました。空からは突然霧雨が降ってきて・・・ムードたっぷりでとても素敵でした。ここは福岡で一番引き込まれた美しい景色でした!
太宰府天満宮の丘の上にある「天開稲荷社」

太宰府を訪れたのは2回目です。西鉄電車で行きました。電車に乗る感覚は、上海の地下鉄みたいな感じですが、速度はもっと速いです。そして、びっくりしたのは、福岡の電車(西鉄電車)には特急・急行・普通と、速度に応じて電車を選ぶことができるのです。この発想はとてもいいですよね。上海でもこのようなサービスが始まるよう期待します~笑。太宰府の風景は、やはり美しかったです。今回はさらに山の上の天開稲荷社まで行きました。1つ1つの赤い鳥居が緑深い山道を上の方まで続いていています。大鳥居からずっと先まで歩くと、1人が通れるだけの小さな鳥居にたどり着きます。本当に、目もくらむような美しさでした!
初めて食べたイカのお刺身

福岡に来て欠かせないモノは、リラックマ、プリクラにお買い物



福岡に来る毎に、逃すことができないと思っていたことは……
リラックマ収集、洋服を買うこと、プリクラです。今回、3日もTAITO STATIONでリラックマのUFOキャッチャーをやりました。この他にも、PARCOのリラックマストアで新しいバージョンのぬいぐるみを買いました!嬉しかった~!
プリクラは福岡で最新デザインを撮ることができました。でも、目を大きくできる機能は、あんまり好きじゃありません||||。目が大きいとこぼれ落ちそうに見えるでしょう~ハハハ||||
今回は、張り切ってLIZLISAで茶色の新作ケープを買いました。公式サイトで発表された時から大好きになったデザインです。店員さんもすっごく萌で、太刀打ちできないと思わせるほどきれいな店員さんでした!もっと眺めていたかったハハハ~~ 天神は本当にショッピングに便利なところで、大きくはないですが、欲しい物は何でも手に入るところです~!