icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

もはやコスメを越えたエンターティンメント!コスメシリーズ「美肌一族」の人気の秘密に迫る!


美肌一族シートマスクもはやコスメを越えたエンターティンメント!
コスメシリーズ「美肌一族」の人気の秘密に迫る!


少女漫画風のパッケージが強烈な印象を残すコスメシリーズ「美肌一族」。これまでのコスメ・パッケージでは当たり前だった「シンプル」「高級感」「スタイリッシュ」といったイメージを覆すそのパッケージビジュアルの登場には誰もが驚いた。しかも、それが単なる話題性だけに留まらず、今や24アイテムと数を増やし、総出荷数は600万個を越える大ヒットシリーズになっている。さらに、この秋から「美肌一族」のテレビアニメ(※1)も放映開始。業界初の”エンタテイメント融合型コスメ”として大きく発展し続ける「美肌一族」。この人気の秘密は何だろうか?

人気の秘密

お嬢様キャラのひときわ目立つパッケージで、「美肌一族」のシートマスクが誕生したのが、2005年。携帯小説の連載から始まり、同サイト内でシートマスクが発売されるという異色の登場だった。化粧品企画販売会社の株式会社ラブラボ(※2)によると、もともと、トレンドの流れを観察しに書店に行った際、売り場で一際目立っていた少女漫画に目を付け、「少女漫画風の斬新なイラストのパッケージにすれば店頭での訴求は高いだろう」と生まれたアイデアだったという。「イラストにふさわしい世界観を持つ昔懐かしい展開のストーリー」として、美肌一族による美肌にまつわる物語(※3)が完成したのだ。これが、流行に敏感な女の子たちの間で話題となり、限定発売されたシートマスクの売り上げは、いきなり1日6万4000枚を記録した。以来、このシートマスクは不動の人気を誇るが、2006年の全国展開での大ヒットへと繋がり、シリーズ総出荷数は600万個をこえているという。しかし、競争の激しい美容業界で、なぜこんなにも日本女性の心を掴んでいるのだろう。その秘密は「ギャップ」と「手軽さ」。「韓国では多種多様なシートマスクが安価で1枚売りで販売されているのに、日本では箱売りだったり、高価なものだったり、選択肢が少なかった。サプリメントを選ぶ感覚でシートマスクを選べるようになればいいのにと思った」とラブラボ。携帯小説配信で下地作りに成功し、強烈なパッケージと1枚450円~という手軽さで、まず「手にとってもらうこと」に成功した。さらに、パッケージに対して、中身は超ハイクオリティという“いい意味での裏切り”が思わず人に話したくなってクチコミにつながったのではと分析する。

異彩を放つパッケージの視的なわかりやすさとあいまって、「美肌一族」はクチコミとともに認知度をぐんぐんと上げていった。さらに株式会社ラブラボと、玩具を主とした製造販売会社、株式会社バンダイ(※4)によるキャラクター育成における協業で大きな展開へと発展。2007年11月には化粧品業界初の挑戦となる、シートマスクとコミックがセットになった「純愛コスメティックコミック 美肌一族~わたくし、美肌紗羅でございますの巻~」を発売。さらに、美肌一族製作委員会が設けられ、2008年秋にはテレビアニメがスタートするなど、コスメ発のポップカルチャーとしてさらに飛躍している。そんな「美肌一族」の可能性についてバンダイは「20代の女性のほとんどが漫画を楽しむ環境。漫画もアニメも本来、日本文化として世界に誇れるもので、そういった文化とのミックスは新しく、そしておもしろいと確信しています。美肌一族はコスメの世界に限らずエンターテインメントのステージに立てる充分な要素を含んでいると思っています」と、今後も協同で、「美肌一族」を1つのコンテンツとして様々な形で展開していく予定だという。
「コスメ」と「文化」。一見、関連性のないように思えたこの2つが絶妙に絡み合い、まったく新しい可能性を生み出している。
最後に、ラブラボの社長、芝本裕子氏に商品開発のポリシーを訊いた。 「女性が成長し、経験を積み重ねていく過程の中で、『形になっていない需要』に気付き、発掘し、商品化していくことです。結婚したり、出産したり、自らのそういう経験の中で、もっと女性をキレイにしていくお手伝いのできる商品を開発していきたいと考えています」。女性に指示されるワケは、ずばりココにありそうだ。

次回は、「美肌一族」シートパックを使ってレポートします!

株式会社 ラブラボ 取締役社長 芝本裕子 プロフィール
1977年8月24日 兵庫県出身。大学在学中に有名女性誌の読者モデル&ライターを努めた後、girlswalker.comのファッションコンテンツ立ち上げなどを経て、2005年に(株)ラブラボを設立。「美肌一族」の開発を手掛ける。美容ライター、百貨店のアドバイザーなども努めた経験がある。
※1.「純愛コスメティック・アニメ 美肌一族」/2008年10月6日放送開始。テレビ東京・深夜1時30分~。
  原作・監修:ラブラボ/バンダイフィル 製作:美肌一族製作委員会
  http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bihada/
※2.株式会社ラブラボ/「美肌一族」ブランドの化粧品企画販売会社。取締役社長・芝本裕子氏。
  http://www.lovelabo.co.jp/
※3.「美肌一族の美肌にまつわる物語」/美の象徴としてセレブ界に君臨する美肌一家に育った双子の妹・美肌紗羅を
  とりまく運命の物語。現在も配信中。ラブラボのHPより携帯サイトへ。
※4.株式会社バンダイ/1950年設立の日本有数の玩具製造販売会社。http://www.bandai.co.jp/

☆オススメ商品

「3周年記念BOX」
紗羅シートマスク発売から3年がたったことを記念して発売。
このBOXでしか買えない限定のシートマスク入り。(ロイヤルゼリー配合・カモミールフラワーの香り)
(株)ラブラボ社内で歴代1位といっていいほどの高評価を獲得!
「トリプルウィングビームマスカラ」
黒いシートマスクとして注目を集めた「黒薔薇仮面シートマスク」と同じ、黒薔薇シリーズのアイテム。
ハート型ブラシのマスカラ。ウェブ限定発売中。
初回販売分は30分で500本が完売した大人気商品。

<プレゼント!>

株式会社ラブラボより
美肌一族シートマスク3枚セットを5名様に!


□応募方法
氏名、年齢、メールアドレス、ご希望の商品、WEB「asianbeat」をご覧になっての感想を添えて下記アドレスまでご応募下さい。
応募の際には、タイトルに「asianbeat 美肌一族 プレゼント係」と明記下さい。

応募アドレス:asianbeat-present@aycc.jp

□締切:2009年1月23日
※当選された方には、メールでご連絡致します。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!