- ホーム
- 特集
- ファッション特集
- 福岡アジアコレクション(FACo)
- FACo2017特集
- Kawaii大使のFukuoka Day Trip~日帰りで...
- -福岡市内&北九州市-
- 【福岡市内】東長寺/博多千年門
【福岡市内】東長寺/博多千年門(7/9)
●本堂の周りにも見どころがたくさんあります。

▲ 本堂内には、国の指定重要文化財に指定されている木造千手観音菩薩立像の他、不動明王、弘法大師の像があります。
▲ 福岡市文化財に指定されている「六角堂」の中は、弘法大師像、文殊菩薩像、薬師如来像など6つの仏像があり、毎月28日に扉が開くそう。

▲ 十一面観音、聖天、摩利支天が祀られている「大師堂」。

▲ 「大師堂」にある大きな数珠。人間の煩悩と同じ数108個の数珠から軽快な音が響きます。
<写真をクリックすると次のページにジャンプします>




Am
「福岡大仏」の台座の中で天国と地獄めぐりができ、「こういうことをしたらこういう地獄に行く」というのを知ると怖くて悪いことをする勇気がなくなりました。外に出たら六角堂や本堂、五重塔があって素敵でした。東長寺は見どころが多くてオススメのスポットです!