icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

浴衣トレンドピックアップ - なでしこbyYAMATO(1/2)

    前へ  |  
    浴衣トレンドピックアップ - なでしこbyYAMTO
    今年の夏も後半戦に差し掛かろうとしていますが、まだまだ夏はこれからです!今回は福岡PARCO 4階にあるなでしこbyYAMATOに取材に行き、2013年の浴衣の最新トレンドについて教えてもらいました!

    今年のイチオシアイテム!

    今年のイチオシアイテム!
    今年の浴衣の流行り柄はシンプル、モノトーン(2色など)が流行っています。いままでは、ラメが入ったものや色がたくさん入った柄が多かったですが、今年は、古典柄が人気があります。

    今年のイチオシアイテム!

    流行りの小物は、やはり浴衣と同じようにシンプルなものが流行っています。例えば帯留めでは、トンボ玉など、涼しげなものが人気です。

    オススメの柄の浴衣とトンボ玉の帯留めで2コーデしてもらいました!

    オススメの柄の浴衣

    オススメの柄の浴衣

    ■古典的な柄の浴衣に、爽やかな色合いの帯と金魚のアクセントがとってもキュートなコーデ。
    オススメの柄の浴衣

    オススメの柄の浴衣

    ■涼しげなグラデーションの帯とトンボ玉の帯留めの組み合わせでいつもとは違う大人な着こなしに。

    なでしこbyYAMATOがオススメする「着物風コーディネイト」とは?

    スタッフの小山さんに今年オススメのコーディネイトについてお話を聞きました。
    オススメの柄の浴衣
    オススメの柄の浴衣
    今年なでしこbyYAMATOさんがオススメしているコーディネイトは「ずばり、着物風コーデ!」とのことです。「夏用の着物を着たい」と思っても着物ではお値段が少々はってしまい、なかなか手が出ないことも…そこで、浴衣を着物風に着るコーディネートを数年前からオススメしているそうです。具体的には、浴衣の下に長襦袢を着て、一番上に羽織をはおります。そして、木下駄を“からん、ころん”とならし、音でも夏らしさを出せばパーフェクト!夏用の羽織として、珍しいレースの羽織も販売されています。(※着物に、羽織は必須アイテムです。)
    前へ  |  

    WHAT’S NEW新着情報

    EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

    • 福岡ラーメンMAP
    • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
    • 特集 福岡マンホール図鑑
    • インタビューナウ
    • WFS
    • オタクマップ
    • 福岡クリエーターズ

    PRESENTSプレゼント

    抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
    • 青山吉能、鈴代紗弓
    • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
    • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
    • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!