- ホーム
- 特集
- その他
- 祝10周年!! アジアンビートにまつわるエピソード大公開!!
- アジアンビートにゆかりのある皆さんからのエピソード!
アジアンビートにゆかりのある皆さんからのエピソード!(13/14)

たおゆか さん (派遣アーティスト, 福岡)

そんな中、韓国でサブカルチャーの伝道師をしないかというお誘いを頂き、こんな楽しそうな企画に参加しないわけにはいかないと飛びついたのが、思えば現在確立している絵師としてのスタイルの原点です。私たちが日本で当たり前に享受している文化は、海外では人を引き寄せる力のある魅力的なツールになることを実感した感動を今でも鮮明に覚えています。
福岡県民として恥ずかしながら、アジア各国にこれほど多くの姉妹都市や友好提携事業が存在することを、アジアンビートを通して初めて知りました。ここで繋がったご縁は国内外問わず今でも続いています。個々の小さな単位ですが皆にも広がれば福岡の発展、ひいては世界平和(大袈裟ですが。笑)に繋がると本気で思っています!貴重なきっかけを下さったアジアンビートの更なる飛躍に期待しつつ、創立10周年を迎えられた由、心からお祝い申し上げます。


PROFILE
たおゆか
イラストレーター。2年間の美術教師を経た後、似顔絵描きとなる。「絵顔道」を屋号に世界9カ国で出店、アメリカ世界大会出場。カワイイとリアルを融合した“日本らしさ”を追求するイラストを描き続ける。
■アジアンビートは2008年『日韓まんがフェスティバル』に展示ブースを出展。同フェスティバルでは、福岡で40年以上に渡り活動するサークル「アズ漫画研究会」との共同展示を行い、サークルの中心メンバーとして活躍していた、しいたけ氏とたおゆか氏が「AYCCブース・デモンストレーター」として参加。現在、福岡を拠点に国内外問わず活躍の場を広げ、イラストを通じた国際文化交流の促進に貢献しています。
イラストレーター。2年間の美術教師を経た後、似顔絵描きとなる。「絵顔道」を屋号に世界9カ国で出店、アメリカ世界大会出場。カワイイとリアルを融合した“日本らしさ”を追求するイラストを描き続ける。
■アジアンビートは2008年『日韓まんがフェスティバル』に展示ブースを出展。同フェスティバルでは、福岡で40年以上に渡り活動するサークル「アズ漫画研究会」との共同展示を行い、サークルの中心メンバーとして活躍していた、しいたけ氏とたおゆか氏が「AYCCブース・デモンストレーター」として参加。現在、福岡を拠点に国内外問わず活躍の場を広げ、イラストを通じた国際文化交流の促進に貢献しています。