- ホーム
- 特集
- その他
- 祝10周年!! アジアンビートにまつわるエピソード大公開!!
- アジアンビートにゆかりのある皆さんからのエピソード!
アジアンビートにゆかりのある皆さんからのエピソード!(12/14)

しいたけ さん (派遣アーティスト, 福岡)

私がアジアンビートさまと初めて活動をご一緒したイベントは2008年夏、韓国・釜山で開催された「日韓まんがフェスティバル」でした。海外に憧れを抱きつつも、はじめの一歩を踏み出せずにいたあの頃。「日韓交流イベントにご一緒しませんか?」と、お声をかけて下さった川越さん(当時のアジアンビート センター次長)。遠い中、自宅までいらして下さったことは今でも鮮やかな記憶です。
イベントでは、たくさんの方々にイラストを見て頂けて今後のイラスト活動に大きな励みとなりました。また、イベント中にブースで描いたファンアートをきっかけに友人もできました。彼女は翌年、福岡に遊びに来て下さり、コミックイベントにも参加しました。ホームステイ先はもちろん、私の家です。


2年後には、ベトナム・ハノイでの福岡交流イベントにもお誘いいただきハノイの方々の熱気に圧倒されました。ホテル1階の広いホールでのイベントでしたが、中~大学生を中心に1000人以上が押し寄せて、ライブ会場のような賑わいでした。
そして言葉の壁を越えるのは、やはりアニメの話。アニメのタイトルとキャラの名前だけで意思疎通できたことに感動しました。
その後も、個人的にハノイの日本文化交流イベントに出展しています。偶然にも、私自身のイラスト活動も10周年を迎えます。
海外活動のきっかけを下さり、ありがとうございます。そして、これからも一緒に福岡を盛り上げていきましょう!
しいたけ
PROFILE

福岡県在住のイラストレーター。「癒しの美少女」をテーマに、天使・妖精・姫などのキャラクターイラストを描く。「幻想堂」という屋号で福岡県をはじめ、国内外のイベントに参加。国内ではイベントポスター、CDジャケットイラストやパズル、焼酎、お菓子などのパッケージイラストを制作。
2011年、フランスの出版社nobinobi!にて絵本「Kaguya」挿絵を担当。その後、幻想堂オリジナルイラストに詩が加わった詩画集「Yosei」「Yosei2」発売。
幻想堂ウェブサイト:http://gensodo.web.fc2.com/
■アジアンビートは2008年『日韓まんがフェスティバル』に展示ブースを出展。同フェスティバルでは、福岡で40年以上に渡り活動するサークル「アズ漫画研究会」との共同展示を行い、サークルの中心メンバーとして活躍していた、しいたけ氏とたおゆか氏が「AYCCブース・デモンストレーター」として参加。現在、福岡を拠点に国内外問わず活躍の場を広げ、イラストを通じた国際文化交流の促進に貢献しています。