- ホーム
- 特集
- ミャオの福岡へ行こう!
- 第6回 天神のグルメ・ショッピングスポット
第6回 天神のグルメ・ショッピングスポット(1/3)
前へ | 次へ

インスタ映え必至のグルメスポットや、カワイイグッズ満載のショッピングスポットへ!
こんにちは!「福岡アジアコレクション (FACo) 2018」の様子、HKT48へのインタビュー、そして着物姿での秋月…。これまで色々な所を紹介してきました。最終回となる今回は、福岡市天神のグルメ・ショッピングスポットをご紹介します。天神は九州の中で最も人が集まる中心街の一つで、魅力的なスポットが沢山あります。その中でオススメのインスタ映えする料理やデザートのお店、そしてカワイイショッピングスポットをお届けします。福岡へ旅行する予定がある方は、ぜひこのレビューを参考にしてくださいね!最後にプレゼントコーナーもありますのでお見逃しなく!


博多ねりもん屋 ツクネスタンダード
まず、料理編。お店の名前は「博多ねりもん屋 ツクネスタンダード」。名前の通り、ツクネ専門店なんです!「ツクネってなに?」って聞かれたら、うーん…タイで言うところの、鶏ひき肉のだんこみたいなものです。鍋料理やおでんによく入っていますが、ソースを付けて焼くこともあります。ここへはタイKawaii大使と一緒に行ってきましたよ!

▲この看板が目印です。



このお店の特徴は、いろんなソースやスパイスを使った25種類以上のツクネが味わえるところ。素材にもこだわりがあり、九州産の地鶏や、糸島産の鶏卵が使用されています。






日本らしい味噌やネギ塩、大根おろしなどのツクネから、タルタルソース、チーズ、イタリアン、キムチなど独特にアレンジしたツクネも。パクチーがトッピングされたツクネもありました!シンプルな味のツクネは、生卵やポン酢、しょうゆなどをつけて食べても美味しいですよ。




ニーア:見た目が綺麗なので、たくさん並べて写真を撮りました!いろんな種類のツクネを食べましたが、それぞれ美味しかったです。ご飯と合いそうなので、一緒に食べるとより一層美味しさが増すと思います。

ナムキン:とても珍しい料理だなと思いました。ご飯の上にネタが乗ってる寿司みたい!ツクネのお寿司みたいで、見た目がかわいくてすごく食欲をそそります。たくさんの種類があるから、どれを食べるか選ぶのも楽しい♪店内には美味しそうな香りが漂っていて雰囲気も良く、もちろん味も美味しかったです!

熱々のうちに食べるとより美味しい!私のお気に入りは、キムチ、マスタード、BBQ味。レンコンが練りこまれている細長いツクネもオススメ!表面は柔らかいけど、中にパリパリしたレンコンが入っていて美味しい!一口サイズだから食べやすいし、ビールのおつまみにもピッタリ。友達とワイワイしながら楽しんで!


博多ねりもん屋 ツクネスタンダード
住所:福岡県福岡市中央区大名2-1-42 2F
TEL:092-714-0706
営業時間:17:00~翌 2:00
定休日:年中無休
※情報は全て2018年3月のものです。
TEL:092-714-0706
営業時間:17:00~翌 2:00
定休日:年中無休
※情報は全て2018年3月のものです。
前へ | 次へ