Doul(2/2)
前へ | 次へ

最新MVで撮った1人5役の"Doulバンド"を見て!

Q.: 音楽づくりをする上で、大切にしていることは?
素の自分でいることかな。どこにいても表現を変えないこと。だからより伝わる人の数が多い英語で歌詞を書いています。
Q.: これからあなたの音楽を知る人に聴いてもらいたい1曲は?
3月にリリースした「The Time Has Come」!MVで、私がロックレジェンドや原宿Kawaii系など、5人に扮して架空のバンドを組んでいるんです!いろんなDoulがみられるんで、ぜひ見てほしい!
素の自分でいることかな。どこにいても表現を変えないこと。だからより伝わる人の数が多い英語で歌詞を書いています。
Q.: これからあなたの音楽を知る人に聴いてもらいたい1曲は?
3月にリリースした「The Time Has Come」!MVで、私がロックレジェンドや原宿Kawaii系など、5人に扮して架空のバンドを組んでいるんです!いろんなDoulがみられるんで、ぜひ見てほしい!
Q.: カラオケの十八番は?
60年代から2000年代の音楽を幅広く聴くのでいろんなジャンルを歌いますが、よく歌うのはNIRVANAやRihannaの曲ですかね!
Q.: 音楽活動で愛用しているものは?
Acoustic guitarです。
Q.: 今夢中なものは?
「月や」の中華そば、ジージャンonジーンズみたいなセットアップの服、ナイキのスニーカー!それから、Doulのブランド「Doo (ドゥ)」のオンラインストアがオープンしたので、もっと充実させたいなと。今は自分で画像加工してプリントしたメンズのロンTとパーカーだけですが、ゆくゆくは「これDoulしか着れんやろ」と「もしかしたら着れる…かも?」の狭間にあるような個性爆発のアイテムでいっぱいにしたい (笑)。
Q.: 福岡の好きなものや場所を教えてください。
海外の人に紹介したいのが、ごはんの上にめんたいこが一本のった「めんたい重」!あのビジュアルは絶対びっくりすると思う!スポットだと、「キャナルシティ博多」前の清流公園かな。風が気持ちよくて、何かあった時は川べりに座って風を浴びたり水辺を眺めたり。よくストリートライブをしていた警固公園とか博多駅も思い出の場所ですね。
60年代から2000年代の音楽を幅広く聴くのでいろんなジャンルを歌いますが、よく歌うのはNIRVANAやRihannaの曲ですかね!
Q.: 音楽活動で愛用しているものは?
Acoustic guitarです。
Q.: 今夢中なものは?
「月や」の中華そば、ジージャンonジーンズみたいなセットアップの服、ナイキのスニーカー!それから、Doulのブランド「Doo (ドゥ)」のオンラインストアがオープンしたので、もっと充実させたいなと。今は自分で画像加工してプリントしたメンズのロンTとパーカーだけですが、ゆくゆくは「これDoulしか着れんやろ」と「もしかしたら着れる…かも?」の狭間にあるような個性爆発のアイテムでいっぱいにしたい (笑)。
Q.: 福岡の好きなものや場所を教えてください。
海外の人に紹介したいのが、ごはんの上にめんたいこが一本のった「めんたい重」!あのビジュアルは絶対びっくりすると思う!スポットだと、「キャナルシティ博多」前の清流公園かな。風が気持ちよくて、何かあった時は川べりに座って風を浴びたり水辺を眺めたり。よくストリートライブをしていた警固公園とか博多駅も思い出の場所ですね。

Q.: 今後の予定があれば教えてください。
もっと多くの人にDoulの存在を知ってもらうことを目標に、ガンガン曲を作り続けます!人前でライブができることを願う!予定などはDoulのSNS見てくださいね。いろんなニュースが控えていますので!
Q.: 最後に、アジアンビート読者に向けてメッセージをお願いします!
早く"生Doul"をお見せしたい!今後必ずアジアでライブをしたいので、訪れた際は一緒に盛り上がりましょう!それまではぜひSNSを追っかけていただけると嬉しいです!
もっと多くの人にDoulの存在を知ってもらうことを目標に、ガンガン曲を作り続けます!人前でライブができることを願う!予定などはDoulのSNS見てくださいね。いろんなニュースが控えていますので!
Q.: 最後に、アジアンビート読者に向けてメッセージをお願いします!
早く"生Doul"をお見せしたい!今後必ずアジアでライブをしたいので、訪れた際は一緒に盛り上がりましょう!それまではぜひSNSを追っかけていただけると嬉しいです!
INFORMATION
関連記事はコチラ
前へ | 次へ