- ホーム
- 特集
- 福岡ラーメンMAP
- 福岡ラーメンMAP 天神・大名エリア
- 麺劇場 玄瑛
麺劇場 玄瑛

臨場感たっぷりの“劇場”スタイルで食す、唯一無二の豚骨ラーメン
劇場風に配置された客席から“ステージ=調理場”を臨む「麺劇場 玄瑛」は、誰もが驚く劇場型の店内が特徴。そして、店主の入江瑛起さんが生み出した無添加ラーメンは更に独創的。店内で作る高加水率の細麺と、自家製醤油のダシと豚骨の旨味が凝縮された半透明のスープという、唯一無二の組み合わせに驚くはず。




ラーメン激戦区・薬院の先駆け的存在として2003年にオープンした「麺劇場 玄瑛」。全国区の料理番組にも多数出演した経験を持つ店主の入江さんは、「寿司のシャリのように、ラーメンの“麺”という本質を味わってほしい」とオリジナルの麺を開発。従来の製麺技術では成し得なかった47%の高加水率の麺は、弾けるような食感。日々、店内の製麺機で作っています。
半透明の豚骨スープはそのこだわりの麺を楽しむためのもの。豚骨と豚肉に野菜を加えて煮込み、甘みをプラス。自家製の醤油ダレに使っている干しエビ、干し貝柱、干しアワビの奥深い旨味が口いっぱいに広がります。マー油を加えたスープの表面を最後に“炙る”ことで、香りを引き立てるとともに具材とスープの一体感を高めるひと工夫も。
半透明の豚骨スープはそのこだわりの麺を楽しむためのもの。豚骨と豚肉に野菜を加えて煮込み、甘みをプラス。自家製の醤油ダレに使っている干しエビ、干し貝柱、干しアワビの奥深い旨味が口いっぱいに広がります。マー油を加えたスープの表面を最後に“炙る”ことで、香りを引き立てるとともに具材とスープの一体感を高めるひと工夫も。


また、入江さんの実家で育てている白米と自家製醤油で楽しむ「日本一のこだわり卵かけご飯」は必食!「潮薫醤油ラーメン」「海老薫醤油ラーメン」もオススメです。
<メニュー>
【玄瑛流ラーメン】…750円
【潮薫醤油ラーメン】…850円
【海老薫醤油ラーメン】…900円
【玄瑛流担々麺】…950円
【日本一のこだわり卵かけご飯】…350円
ほか
<メニュー>
【玄瑛流ラーメン】…750円
【潮薫醤油ラーメン】…850円
【海老薫醤油ラーメン】…900円
【玄瑛流担々麺】…950円
【日本一のこだわり卵かけご飯】…350円
ほか
麺劇場 玄瑛
住所:福岡県福岡市中央区薬院2-16-3
電話:092-732-6100
席数:20席
営業時間:月~土曜 11:30~14:30/18:00~翌0:30
日・祝 11:30~17:00/18:00~22:00
定休日:なし
※情報は全て2017年7月のものです。
電話:092-732-6100
席数:20席
営業時間:月~土曜 11:30~14:30/18:00~翌0:30
日・祝 11:30~17:00/18:00~22:00
定休日:なし
※情報は全て2017年7月のものです。