- ホーム
- FROM ASIA
- アリーの台北レポート
- [アリーの台北レポート] 台湾映画の奇跡「Cape No.7...
[アリーの台北レポート] 台湾映画の奇跡「Cape No.7(海角七号)」のバタフライ効果
映画に出演した俳優たちもそれぞれの人生が劇的に変化?!
「バタフライ効果」は学術的理論として、最初は気象学者によって提唱された説で、アマゾン川で舞う1匹の蝶がいつものように羽ばたくと、二週間後には遠く離れた福岡で竜巻が発生する恐れがあるという説なのである。そして、今では微細な出来事が過大に反応を引き起こし得ることを表す表現としてよく引用されている言葉となっている。
そう、今回のテーマはまさに『海角七號(Cape No.7)』が引き起こしたバタフライ効果に注目したい。同映画の関連グッズとしてネックレスやお酒などが飛ぶように売れる現象が至る所で見られる。撮影地の墾丁には観光客がどっと押し寄せ、さらに熱狂的な映画ファン達は、映画に使われたフィクションの住所「恒春郡Cape No.7」宛てに手紙を送っている。そのため、郵便局は特別な印鑑を作り、フィクションの住所を宛先とした郵便物に捺印してから送り戻している。もともとは非売品で数曲のみを収録したサウンドトラックも収録曲を充実させ映画のセリフを加え、正式にリリースとなった。映画に出演した俳優たちもそれぞれの人生が劇的に変わり、各種テレビの取材、レギュラー番組、CMなどの出演の依頼が殺到している。
映画の中で強烈なインパクトを見せた「恒春鎮の住民代表」の馬如龍(マー・ルーロン)は、先日閉幕したばかりの台湾最大の映画賞(金馬賞)で最優秀助演男優賞を獲得し、映画のバラード主題歌「国境の南」も同賞の最優秀ソングに選ばれた。
そう、今回のテーマはまさに『海角七號(Cape No.7)』が引き起こしたバタフライ効果に注目したい。同映画の関連グッズとしてネックレスやお酒などが飛ぶように売れる現象が至る所で見られる。撮影地の墾丁には観光客がどっと押し寄せ、さらに熱狂的な映画ファン達は、映画に使われたフィクションの住所「恒春郡Cape No.7」宛てに手紙を送っている。そのため、郵便局は特別な印鑑を作り、フィクションの住所を宛先とした郵便物に捺印してから送り戻している。もともとは非売品で数曲のみを収録したサウンドトラックも収録曲を充実させ映画のセリフを加え、正式にリリースとなった。映画に出演した俳優たちもそれぞれの人生が劇的に変わり、各種テレビの取材、レギュラー番組、CMなどの出演の依頼が殺到している。
映画の中で強烈なインパクトを見せた「恒春鎮の住民代表」の馬如龍(マー・ルーロン)は、先日閉幕したばかりの台湾最大の映画賞(金馬賞)で最優秀助演男優賞を獲得し、映画のバラード主題歌「国境の南」も同賞の最優秀ソングに選ばれた。
「海角七号」関連のYou Tube動画
茂じいさんにも絶えることのないCM依頼。いずれも彼のために制作されたCMで、インパクトが強い。
茂じいさんと一緒に不動産屋のCMに出演したマラさんは以前「糯米糰(餅団子)」バンドのメンバーで、最近ベストアルバムをリリースした。ヒーロー「阿嘉」役の范逸臣(ファン・イーチェン)もデビューしてから7年目で初めてソロコンサートを開催した。
今日までに、この映画が台湾で稼ぎ出した興行収入はすでに五億台湾ドル(日本円で約13億円)を超える大記録を作ったが、今後このような記録を超える台湾映画が次々と現れることを期待したい。さらに「Cape No.7(海角七号)」の成功が台湾映画産業界が甥に刺激されて盛んになることを期待してやまない。
今日までに、この映画が台湾で稼ぎ出した興行収入はすでに五億台湾ドル(日本円で約13億円)を超える大記録を作ったが、今後このような記録を超える台湾映画が次々と現れることを期待したい。さらに「Cape No.7(海角七号)」の成功が台湾映画産業界が甥に刺激されて盛んになることを期待してやまない。
(2008年9月23日公開)






海外情報員 アリー氏 プロフィール
