- ホーム
- FROM ASIA
- ロビンの香港レポート
- 福岡[ロビンの香港レポート] 日本のアイドル「マリオ」が香港...
福岡[ロビンの香港レポート] 日本のアイドル「マリオ」が香港にやってきた。
芸能人でPR
以前、Wii本体のCMの話をしましたが、今回は日本でも大ヒットしているゲーム「New スーパーマリオブラザーズ」の繁体中文版です。本体の時よりも、もっとテレビプロモーションをしています。そして、香港の有名芸能人「呉君如 (サンドラ・ン)」も今回のCMに参加しました。彼女はCMの中の音楽「唔好跌落去吖(意味:落ちないで)」が香港でもヒットしています。ちなみに、地下鉄、バス乗り場などの交通機関でもポスターを貼ってPRしています。マリオゲームは再び香港で展開されていますね。ちなみにソフトは香港ドル399です。

宮本 茂のインタビュー

日本のNintendoホームページで宮本 茂さんとのインタビューは香港版のNintendoホームページで爆発しました。100%翻訳して、香港人もマリオの創作歴史をちゃんと理解しました。
全香港のプロモーション
マリオ本人が全香港ツアーでプロモーションに行きました。今日はこのデパートで子供と写真撮って、一緒にマリオゲームをしています。僕はマリオと写真撮りたかったのですが、やっぱり子供たくさんいるところではちょっと恥ずかしい・・・、だから、諦めました。今度こそ、他の子供いないショッピングセンターでマリオとの写真を狙って行こうと思います(マリオは子供がいない場所にはいかないけど =.=)。


もしも、スーパーマリオギャラクシー 2も繁体中文版に出るなら、今度はヨッシー人形が香港PRツアーをするかもしれませんね。
ロビン
ロビン
海外情報員 ロビン氏 プロフィール

日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。