- ホーム
- FROM ASIA
- ロビンの香港レポート
- 福岡[ロビンの香港レポート] 日本映画
福岡[ロビンの香港レポート] 日本映画

しかし、日本人と同じように人気の映画はもちろんあります。今、香港で上映されている日本映画は「踊る大捜査線3(香港訳:跳躍大搜查線3)」、「告白(香港訳:告白 (Confessions))」、「アウトレイジ(香港訳:全員惡人 (Outrage))」。香港での上映の日まだ決まっていませんが、宇宙戦艦ヤマトは、今香港でも結構話題になっています。
先に紹介した映画よりアニメ映画は多いと思います。12月は「名探偵コナン~漆黒の追跡者(香港訳:名偵探柯南 - 漆黑的追跡者)」、「ヤッターマンアニメ版(香港訳:小雙俠卡通電影)」、「涼宮ハルヒの消失(香港訳:涼宮春日的消失)」、「北斗の拳:真救世主伝説 北斗の拳(香港訳:北斗之拳︰真救世主傳說 - 雷奧傳:殉愛之章)」 、「マイマイ新子と千年の魔法 (香港訳:魔法の少女 (Mai Mai Miracle))」、「大決戦!超ウルトラ8兄弟魔法 (香港訳:超人8兄弟大電影))」。

デートで映画を見に行くことは最高プログラム。若者たちはいつも映画館で香港とアメリカの映画を見に行きます。香港版のDVDが映画上映してから一ヶ月後に販売しているにも関わらず、まだ映画館へ行きます。ちなみに、香港では日本語より英語を知ってる人が多く、日本の映画は日本語を話すので、こっちの人は日本映画はDVD販売を待ってる人が多いようです。例えば海猿は日本ですごく人気なのに、香港はDVDだけ販売が伸びています。
海外情報員 ロビン氏 プロフィール

日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。