- ホーム
- FROM ASIA
- ロビンの香港レポート
- 福岡[ロビンの香港レポート] 桃井はるこ
福岡[ロビンの香港レポート] 桃井はるこ
今週も先週のMISIAと同じく日本の歌手です。彼女は東京の秋葉原から来た桃井はるこです。
僕が初めてアニソンワンマンライブを観たのは中島愛のライブでした。
その時、僕はやっとアニソンライブと普段のライブのどこが違うのかがよくわかりました。
ファンの反応、スタイルなどもなんとなく違います。でも違うおかげでファンと歌手の距離は更に近くなります。

僕は桃井はるこのライブはもちろん初めてです。
桃井はライブする前に「秋葉原が香港に」と叫び始めました。

会場には香港人だけではなく、秋葉原から来た応援たちもいました。
あの時僕は、これは日中音楽交流の証だと思いました。
音楽は言葉と言葉の交流じゃない、国と国の問題を込めなくて、心と心の最高な糸だと思います。
秋葉原の音楽にはそんなに静かなメロディーはないけど僕はそう思います。
桃井はるこはデビュー10周年。ライブをする前に香港式の「拝神式」をしました。

僕が初めてアニソンワンマンライブを観たのは中島愛のライブでした。
その時、僕はやっとアニソンライブと普段のライブのどこが違うのかがよくわかりました。
ファンの反応、スタイルなどもなんとなく違います。でも違うおかげでファンと歌手の距離は更に近くなります。

僕は桃井はるこのライブはもちろん初めてです。
桃井はライブする前に「秋葉原が香港に」と叫び始めました。

会場には香港人だけではなく、秋葉原から来た応援たちもいました。
あの時僕は、これは日中音楽交流の証だと思いました。
音楽は言葉と言葉の交流じゃない、国と国の問題を込めなくて、心と心の最高な糸だと思います。
秋葉原の音楽にはそんなに静かなメロディーはないけど僕はそう思います。
桃井はるこはデビュー10周年。ライブをする前に香港式の「拝神式」をしました。

会場で彼女の名曲「Feel so Easy!桃井はるこ スペシャルCD 〜アニサマ2010 LIMITED EDITION(笑)〜」、
「IVY 〜アイビー〜」を歌っているとき、会場はファンの激しいダンスから揺れる会場になりました。
すごい盛り上がるんです。


アニソンライブは、香港のお宅たちと秋葉原のお宅たちの交流会みたいだと思いました。
国と国の交流もあるし、若者と若者の交流会もある。
両国はもっと交流しましょう。
ロビン
「IVY 〜アイビー〜」を歌っているとき、会場はファンの激しいダンスから揺れる会場になりました。
すごい盛り上がるんです。


アニソンライブは、香港のお宅たちと秋葉原のお宅たちの交流会みたいだと思いました。
国と国の交流もあるし、若者と若者の交流会もある。
両国はもっと交流しましょう。
ロビン
海外情報員 ロビン氏 プロフィール

日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。