- ホーム
- FROM ASIA
- ロビンの香港レポート
- [ロビンの香港レポート] LUNA SEA 20th ANN...
[ロビンの香港レポート] LUNA SEA 20th ANNIVERSARY WORLD TOUR REBOOT

2010年12月11日、人気ロックバンドのLUNA SEAがワールドツアー「LUNA SEA 20th Anniversary World Tour REBOOT~to the New Moon~」の香港公演を開催した。会場は空港隣の、ARENA(日本の武道館みたい)だ。
彼等は約1万人のファンを酔わせ、僕はその中の一人だった。

先月のドイツ、アメリカ公演を皮切りに、今回は香港へ場所を移し、アジアワールド・エキスポで約1万人の観客を集めた。90年代に中華圏、また香港でも絶大な人気を誇ったLUNA SEAだが、今年8月ごろに、香港で日本に向けた生放送記者会見を行い、約10年ぶりのツアー開催を発表した。
この日のステージでは、ドイツとアメリカでは演奏されなかった新たな曲構成もあり、LOVELESSという歌をこの香港ライブでスタートさせた。
香港ライブとドイツやアメリカのライブでは選曲が違うそうで、香港がTRUE BLUE、STORM、ROSIER、TONIGHTなど歌い、アンコールにはI for you、BELIEVE、WISH全20曲を熱く歌った。
ボーカルの河村隆一が「可以見到大家好開心!!(訳)みんなに会えてうれしい」「開心?(訳)楽しんでる?」など、さかんに広東語を駆使して会場に呼びかけ、観客を大興奮させていた。
さらに終了後は、SUGIZOが携帯電話で会場のファンを激写する姿も。どこより熱い歓声の香港のステージを、とても楽しんでいる様子だった。確かに、最高なライブだった!!
今度、日本から来るアーティストのコンサートは山Pを目指す!!
ロビン
海外情報員 ロビン氏 プロフィール

日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。