- ホーム
- FROM ASIA
- スースーの北京レポート
- [スースーの北京レポート] アトムショップ@北京五道口
[スースーの北京レポート] アトムショップ@北京五道口
空を越えて~ ラララ~ 星のかなた~ ゆくぞ~ アトム~♪
北京市海淀区五道口のショッピングデパート内にアトムのショップがありました☆


中国語の発音の当て字「阿童木」と書きます。ショップは漢字表記ではなく英語名の「ASTRO BOY」で統一しているようです♪

年末セール開催中!の看板↑
中国ではセールの時の表示は「50%OFF、60%OFF」ではなく、一般的には「5折、4折」という風に表示されています。60%OFF=4折、70%=3折、数字が小さいほど割引率が高いということになります。
旅行などで初めて中国を訪れた場合、8折!と書かれているのを見て、80%OFF!そんなに安いのか?!と思ってしまった方居たかもしれません^^
この看板の3.8折は微妙な数字ですが、ほぼ70%OFFに近いということです@

試着中のお客さん☆

お茶の水博士のトレーナーを着たお客さんを発見!
ショップには10代~20代後半のお客さんが多かったのですが、夢ある鉄腕アトムは世代や国を超えて北京でも大人気です^^
ところで、北京に留学されたことがある方でしたら「五道口」は、きっと馴染み深い場所ではないでしょうか。
それというのも、北京の大学の多くは五道口周辺に集まっており、また中国語の教育の先駆けである北京語言大学には数多くの留学生が通っています。五道口ではつねにいろんな国の学生が行き交っているため、インターナショナルな雰囲気に包まれている場所なのです。

アトムのショップが入っているショッピングデパートの正面には、クリスマスツリー!
北京市内のいたるところがクリスマス色の飾られ、お家をクリスマスのために飾ろうとツリーや鈴、クリスマスの装飾品を購入している人もたくさん!
なんだか見ているだけでワクワクしてきます♪
☆*★*メリークリスマス!★*☆*

北京市海淀区五道口のショッピングデパート内にアトムのショップがありました☆


中国語の発音の当て字「阿童木」と書きます。ショップは漢字表記ではなく英語名の「ASTRO BOY」で統一しているようです♪

年末セール開催中!の看板↑
中国ではセールの時の表示は「50%OFF、60%OFF」ではなく、一般的には「5折、4折」という風に表示されています。60%OFF=4折、70%=3折、数字が小さいほど割引率が高いということになります。
旅行などで初めて中国を訪れた場合、8折!と書かれているのを見て、80%OFF!そんなに安いのか?!と思ってしまった方居たかもしれません^^
この看板の3.8折は微妙な数字ですが、ほぼ70%OFFに近いということです@

試着中のお客さん☆

お茶の水博士のトレーナーを着たお客さんを発見!
ショップには10代~20代後半のお客さんが多かったのですが、夢ある鉄腕アトムは世代や国を超えて北京でも大人気です^^
ところで、北京に留学されたことがある方でしたら「五道口」は、きっと馴染み深い場所ではないでしょうか。
それというのも、北京の大学の多くは五道口周辺に集まっており、また中国語の教育の先駆けである北京語言大学には数多くの留学生が通っています。五道口ではつねにいろんな国の学生が行き交っているため、インターナショナルな雰囲気に包まれている場所なのです。

アトムのショップが入っているショッピングデパートの正面には、クリスマスツリー!
北京市内のいたるところがクリスマス色の飾られ、お家をクリスマスのために飾ろうとツリーや鈴、クリスマスの装飾品を購入している人もたくさん!
なんだか見ているだけでワクワクしてきます♪
☆*★*メリークリスマス!★*☆*

海外情報員 スースー氏 プロフィール
中国・北京市在住。
福岡県と友好提携を結ぶ江蘇省の出身。
幼少の頃から学生時代までの約 13年間を福岡で過ごし、現在は、北京の映像会社に勤務。
2007北京ポップフェスティバルでは、日本アーティストのアテンド兼通訳としてサポートをおこなうなど、日中の文化交流に貢献。
福岡県と友好提携を結ぶ江蘇省の出身。
幼少の頃から学生時代までの約 13年間を福岡で過ごし、現在は、北京の映像会社に勤務。
2007北京ポップフェスティバルでは、日本アーティストのアテンド兼通訳としてサポートをおこなうなど、日中の文化交流に貢献。