- ホーム
- FROM ASIA
- スースーの北京レポート
- [スースーの北京レポート] 「中国アニソンサークルANIM...
[スースーの北京レポート] 「中国アニソンサークルANIMANIA」が1周年ライブを開催!
北京の「中国アニソンサークルANIMANIA」が1周年を迎え、アニソンイベントを開きました!
「中国アニソンサークルANIMANIA」は名前通り、北京のアニメソング愛好家の集まりです。
サークルが結成されて1周年を迎えた2011年3月13日、北京のライブハウスMAOにて、同サークルメンバー約30人による、アニメソングライブイベントは大いに盛り上がりました☆
↓ボーイッシュなベーシストだけど、かわいらしい女の子です♪

名探偵コナンのエンディングテーマだった倉木麻衣の「secret of my heart」を始め、
スラムダンクの「世界が終わるまでは」、NARUTOのテーマソングなど人気のアニメソング約30曲を披露♪

アニメソングのカヴァーとはいえ、参加者のみなさん、歌唱力も抜群!
歌の世界に入り込み丁寧に歌う姿は、もう本物の歌手のよう^^
MCでも日本語が飛び出し、北京にいることを忘れるくらい、日本のアニメに対する熱意を感じました。
その場その場で聞こえる「日本頑張れ!」の声援の中、会場に集まった約200人の観客たちもみなさん歌を口ずさんでいました!

こうして日本のアニメをきっかけに、日本の音楽、そして日本語に興味を持ち、独学で日本語をマスターした人も少なくありません。今回のイベントに参加したサークルメンバーの一人が4月から日本へ留学するとのことなので、日本での留学の間、楽しみながら日本のことを生活の中からたくさん体験してほしいですね♪
*写真は「中国アニソンサークルANIMANIA」公式サイトより提供
「中国アニソンサークルANIMANIA」公式ブログ→http://animania.blog.163.com/(中国語)
「中国アニソンサークルANIMANIA」公式サイト→http://www.anisongmania.com(中国語・登録制)
「中国アニソンサークルANIMANIA」は名前通り、北京のアニメソング愛好家の集まりです。
サークルが結成されて1周年を迎えた2011年3月13日、北京のライブハウスMAOにて、同サークルメンバー約30人による、アニメソングライブイベントは大いに盛り上がりました☆
↓ボーイッシュなベーシストだけど、かわいらしい女の子です♪

名探偵コナンのエンディングテーマだった倉木麻衣の「secret of my heart」を始め、
スラムダンクの「世界が終わるまでは」、NARUTOのテーマソングなど人気のアニメソング約30曲を披露♪

アニメソングのカヴァーとはいえ、参加者のみなさん、歌唱力も抜群!
歌の世界に入り込み丁寧に歌う姿は、もう本物の歌手のよう^^
MCでも日本語が飛び出し、北京にいることを忘れるくらい、日本のアニメに対する熱意を感じました。
その場その場で聞こえる「日本頑張れ!」の声援の中、会場に集まった約200人の観客たちもみなさん歌を口ずさんでいました!

こうして日本のアニメをきっかけに、日本の音楽、そして日本語に興味を持ち、独学で日本語をマスターした人も少なくありません。今回のイベントに参加したサークルメンバーの一人が4月から日本へ留学するとのことなので、日本での留学の間、楽しみながら日本のことを生活の中からたくさん体験してほしいですね♪
*写真は「中国アニソンサークルANIMANIA」公式サイトより提供
「中国アニソンサークルANIMANIA」公式ブログ→http://animania.blog.163.com/(中国語)
「中国アニソンサークルANIMANIA」公式サイト→http://www.anisongmania.com(中国語・登録制)
海外情報員 スースー氏 プロフィール
中国・北京市在住。
福岡県と友好提携を結ぶ江蘇省の出身。
幼少の頃から学生時代までの約 13年間を福岡で過ごし、現在は、北京の映像会社に勤務。
2007北京ポップフェスティバルでは、日本アーティストのアテンド兼通訳としてサポートをおこなうなど、日中の文化交流に貢献。
福岡県と友好提携を結ぶ江蘇省の出身。
幼少の頃から学生時代までの約 13年間を福岡で過ごし、現在は、北京の映像会社に勤務。
2007北京ポップフェスティバルでは、日本アーティストのアテンド兼通訳としてサポートをおこなうなど、日中の文化交流に貢献。