- ホーム
- FROM ASIA
- スースーの北京レポート
- [スースーの北京レポート] ~今年オープンの「無印良品」北京...
[スースーの北京レポート] ~今年オープンの「無印良品」北京1号店ほか~
大家好!
最近の北京はよく小雨が落ちてきて、すっかり肌寒くなってきました。
秋ですね~。
そこで、厚手の洋服を求めて今年の3月7日、
北京の第1号店として北京西単にオープンした無印良品に行ってきました。
というのも私の周りのおしゃれ好きな友達や日本ツウの女の子に無印良品がとても人気だと耳にして。
店内の様子は写真で紹介できないけど、外観といい商品の陳列まで日本のとまったく同じです。
店内面積は372㎡で、日用雑貨から洋服までおよそ2400種類の商品を取りそろえているとのこと。
これだけ見るとまるで日本にいるような気がしますね。
商品に張り付いている価格のシールも日本のと同じで、円のままです。
価格が日本のと同じだから北京ではやっぱりちょっと割り高な感じですが、
プレゼントに選んでいく人も多いようです。
秋ですね~。
そこで、厚手の洋服を求めて今年の3月7日、
北京の第1号店として北京西単にオープンした無印良品に行ってきました。
というのも私の周りのおしゃれ好きな友達や日本ツウの女の子に無印良品がとても人気だと耳にして。
店内の様子は写真で紹介できないけど、外観といい商品の陳列まで日本のとまったく同じです。
店内面積は372㎡で、日用雑貨から洋服までおよそ2400種類の商品を取りそろえているとのこと。
これだけ見るとまるで日本にいるような気がしますね。
商品に張り付いている価格のシールも日本のと同じで、円のままです。
価格が日本のと同じだから北京ではやっぱりちょっと割り高な感じですが、
プレゼントに選んでいく人も多いようです。
北京西単の無印良品。店内はもう秋の装いですね。

ガラスの扉に「無印良品の未来」と中国語でつづられています。

北京西単にある大悦城JOY CITYの1階に無印良品のお店があります。

携帯を持ったモデルさんが笑顔でカメラに向かってくれました♪
私が行ったこの日、大悦城JOY CITYの1階の広場では
ちょうど携帯ショーが行われていました。

ちょうど携帯ショーが行われていました。

携帯商品に興味津々の買い物客。

中国では携帯電話はすでになくてはならいものになっています。
実は北京には携帯などのデジタル製品を専門に取り扱う中関村という
日本で言うと秋葉原に相当するデジタルショッピング街があります。
そのうち北京の秋葉原中関村を取り上げてみたいと思うのでお楽しみに!
実は北京には携帯などのデジタル製品を専門に取り扱う中関村という
日本で言うと秋葉原に相当するデジタルショッピング街があります。
そのうち北京の秋葉原中関村を取り上げてみたいと思うのでお楽しみに!
海外情報員 スースー氏 プロフィール
中国・北京市在住。
福岡県と友好提携を結ぶ江蘇省の出身。
幼少の頃から学生時代までの約 13年間を福岡で過ごし、現在は、北京の映像会社に勤務。
2007北京ポップフェスティバルでは、日本アーティストのアテンド兼通訳としてサポートをおこなうなど、日中の文化交流に貢献。
福岡県と友好提携を結ぶ江蘇省の出身。
幼少の頃から学生時代までの約 13年間を福岡で過ごし、現在は、北京の映像会社に勤務。
2007北京ポップフェスティバルでは、日本アーティストのアテンド兼通訳としてサポートをおこなうなど、日中の文化交流に貢献。