icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[スースーの北京レポート] 小野リサ北京公演から2009年スタート♪

明けましておめでとうございます!

北京のスースです^^
今年もどうぞよろしくお願いします☆


さて。
去年北京オリンピックの開幕式が行われた鳥の巣のすぐ近くにある、北京オリンピックセンター体育館(中国語:奥林匹克中心体育館)で1月10日、日本のボサノヴァの草分け的存在の小野リサさんのコンサートが開かれました♪

実は中国の有名な映画監督である馮小剛氏の映画「天下無賊」(2004年公開)に小野リサさんがカバーした「バラ色の人生」が挿入歌として使われていたことなどからボサノヴァ歌手として中国でも人気です。

会場の3階にある照明ルーム

なぜこんな写真があるのかというと、今回、実は私は主に照明やツアースタッフの通訳として参加させていただいていました。
本番はその照明ルームで照明のサインの通訳をしていました@ハラハラしたけど無事に乗り切りけっこう面白かったです(笑)

会場セッティング風景

というわけでライブレポは↓でどうぞ。
ライブレポート、インタビュー、写真など充実した内容です。中国語ですがぜひ一度ご覧ください!
今回、私にとって久しぶりのコンサートのお手伝いだったのですが、改めて自分はコンサートの現場が大好きなんだなと思っちゃいました。
福岡にいた小学生の時からコンサートのスタッフになるのが夢だった私は、3年前に育った所である日本から祖国中国に戻り、コンサートに携われるな機会を探し続けてきました。
2007年北京流行音楽祭で、日本のバンドのアテンド兼ステージ通訳のチャンスを頂けたことは人生の記念となる出来事でした。
その後も有難いことに、日中交流のために開かれた、いくつかのコンサートでも通訳を務めさせて頂きました。
コンサートのスタッフをやらせて頂けた度に、現場のほかのスタッフの熱い背中を目にし、みんな自分の見方を持っているから時には意見をぶつけ合うこともあるが、すべては良いコンサートにしたいというたった1つの方向に向かっているのです。

そんなスタッフの姿を直で見ていると自分も熱くなります。
それまでは、人生で一番よかったことはきっと夢が叶うことに違いないと思っていました。
現場を体験してからは、自分1人の夢が叶ったという感動よりも、コンサートのスタッフたちの中にいることで、新しい喜びを知ったことが、何よりも貴重な経験だとわかりました。

今回は長めの文章でしたが、こんな感じで(笑)2009年も北京のトキメキを体験し続けていきたいです。

追記:
コンサートアンコールの時、小野リサさんがテレサ・テンの「夜来香」と張学友の「祝福」を中国語でカバーされていました。
このサプライズに会場からは大きな拍手が起こり、光がメロディに揺れていた光景はとても美しかったです。

海外情報員 スースー氏 プロフィール

中国・北京市在住。
福岡県と友好提携を結ぶ江蘇省の出身。
幼少の頃から学生時代までの約 13年間を福岡で過ごし、現在は、北京の映像会社に勤務。
2007北京ポップフェスティバルでは、日本アーティストのアテンド兼通訳としてサポートをおこなうなど、日中の文化交流に貢献。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!