- ホーム
- FROM ASIA
- スースーの北京レポート
- [スースーの北京レポート] 北京の朝
[スースーの北京レポート] 北京の朝
大家好!(こんにちは)
4月もあっという間に過ぎ去ろうとしていますが
日本はもうすぐゴールデンウィークですね。
中国では祭日は5月1日の1日しかないので。
日本のカレンダーがうらやましい限り^^
みなさん旅行などされるのでしょうか☆
さて、この間紹介させていただいた北京玉淵潭公園東門前には
広場がありまして、天気の良い日の午前中にそこへ行くと
のんびりと自分の趣味をたしなむおじいちゃんやおばあちゃんの姿が見られます。
日本はもうすぐゴールデンウィークですね。
中国では祭日は5月1日の1日しかないので。
日本のカレンダーがうらやましい限り^^
みなさん旅行などされるのでしょうか☆
さて、この間紹介させていただいた北京玉淵潭公園東門前には
広場がありまして、天気の良い日の午前中にそこへ行くと
のんびりと自分の趣味をたしなむおじいちゃんやおばあちゃんの姿が見られます。
二胡の練習をするおじいちゃん♪

トランプは中国では一般的な娯楽のひとつ。
ちなみにトランプで遊ぶを中国語で言うと「打牌」(ダーパイ)です^^


露店の理容師さん一回10元前後でしょうか☆

お父さんが子供を見守ってます。
露店で髪を切るのはなかなか気持ちが良さそう?!
いつかチャレンジしてみたいものです@

露店で髪を切るのはなかなか気持ちが良さそう?!
いつかチャレンジしてみたいものです@

日々仕事に追われている人にとっては、
午前中のんびりと公園を散歩したり
ひなたぼっこしたりそういう生活をとてもまぶしく感じます。
でも身体が動ける若いうちにいっぱい働いて、その過程から
いろんなことを経験してすてきに歳を重ねていきたい。
二胡を弾くおじいちゃんを見てなんだか心が和み、
自分もそういう穏やかな余裕のある心で仕事に趣味にと
精一杯生きていきたいなと思いました。
これから月一度休みの日は早起きして公園を散歩しようかな(笑)
蘇
午前中のんびりと公園を散歩したり
ひなたぼっこしたりそういう生活をとてもまぶしく感じます。
でも身体が動ける若いうちにいっぱい働いて、その過程から
いろんなことを経験してすてきに歳を重ねていきたい。
二胡を弾くおじいちゃんを見てなんだか心が和み、
自分もそういう穏やかな余裕のある心で仕事に趣味にと
精一杯生きていきたいなと思いました。
これから月一度休みの日は早起きして公園を散歩しようかな(笑)
蘇
海外情報員 スースー氏 プロフィール
中国・北京市在住。
福岡県と友好提携を結ぶ江蘇省の出身。
幼少の頃から学生時代までの約 13年間を福岡で過ごし、現在は、北京の映像会社に勤務。
2007北京ポップフェスティバルでは、日本アーティストのアテンド兼通訳としてサポートをおこなうなど、日中の文化交流に貢献。
福岡県と友好提携を結ぶ江蘇省の出身。
幼少の頃から学生時代までの約 13年間を福岡で過ごし、現在は、北京の映像会社に勤務。
2007北京ポップフェスティバルでは、日本アーティストのアテンド兼通訳としてサポートをおこなうなど、日中の文化交流に貢献。