icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[スースーの北京レポート] 第1回AnimeFesta2009~日中アニメ交流会

11月15から16日までの2日間、日中両国の最新アニメーションなどを通じて文化交流を図ろうとする
第1回AnimeFesta2009~日中アニメ交流会が北京電影学院動画学院で開かれました。

15日夜7時から2時間にわたる声優アニメ主題歌メドレー!













声優、古谷徹さん(左から4番目)巨人の星の星飛雄馬役













ときめきメモリアル(藤崎詩織) で一躍人気になった金月真美さんが「もっと!モット!ときめき」を熱唱♪



浜口祐夢さん(右から3番目)「century color」や持ち歌「sakura」をファンのため披露されました☆


まさに国を超えアニメで深まる国際交流!

16日午後には今年の夏、日本でも公開された大ヒットアニメ映画「サマーウォーズ」が北京で初上映され、北京電影学院にある約700席あるホールがいっぱいになるほどたくさんのアニメファンが詰め寄った。

本作は日本で 「第24回デジタルコンテンツグランプリ」 最高賞の“経済産業大臣賞”を受賞した大作。

そのほか特別懇談会では、アニメプロデューサーの丸山正雄氏が登場。
日中両国共同制作のアニメ映画「Tibetan Dog(仮題:チベット犬物語)」が、日本、中国ほか東南アジアで2010年下半期に公開されると発表した。
「Tibetan Dog」はベストセラーとなった楊志軍氏の人気小説をアニメ化したもので、あるチベットの少年とチベット犬との間におきた出来事が語られ、人間とチベット犬との戦いや友情を描いた作品であると丸山正雄氏が語った。

第1回AnimeFesta2009~日中アニメ交流会の会場となった北京電影学院(創立1950年)は中国では映画俳優の登竜門とも言われる有名学校である。日本からの留学生が在籍する演劇学科や、同校の動画学院でアニメーションを学ぶ中国の学生、日中両国の若き学生たちが交流を深めています。

海外情報員 スースー氏 プロフィール

中国・北京市在住。
福岡県と友好提携を結ぶ江蘇省の出身。
幼少の頃から学生時代までの約 13年間を福岡で過ごし、現在は、北京の映像会社に勤務。
2007北京ポップフェスティバルでは、日本アーティストのアテンド兼通訳としてサポートをおこなうなど、日中の文化交流に貢献。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!