- ホーム
- FROM ASIA
- スースーの北京レポート
- [スースーの北京レポート] 空中楼閣―渡辺香津美TRIO―北...
[スースーの北京レポート] 空中楼閣―渡辺香津美TRIO―北京公演

12月3日北京市内にある星光現場ライブハウスにて国際交流基金、中国対外文化グループ主催、ジャズ・フュージョン界のスーパーギタリスト渡辺香津美さんのコンサートが開かれました!
渡辺香津美さん(左上)、サクソフォン・フルート奏者本田雅人さん(右上)、ピアニスト谷川公子さん(左下)、琵琶奏者蒋婷さん(右下)の4人による全二部構成のジャズ・ロックコンサートを聴かせてくれました。

ソロ演奏でジョン・レノン&ポール・マッカートニーの
「Across The Universe」からコンサートスタート!

ハイパーサックスプレイヤー異名を持つサクソフォン・フルート奏者本田雅人さん(右)

谷川さんのピアノ、琵琶奏者蒋婷さんのジャズ・アレンジ調の琵琶の音色が混ざり合ってアレンジされた曲はアジアンテイストに一気に染まりました。
コンサートMCの時に、1979年には坂本龍一、矢野顕子、村上秀一などと「キリンバンド」を結成したことについて触れ、今でも友人である矢野顕子さんの「Water Ways Flow Backward Again」を繊細なメロディに載せて披露してくれました。

会場は約600人の観客で埋め尽くされていました。観客の年齢層は20代から30代くらいでしょうか、北京でお仕事されている日本の方も何人もいらっしゃいましたが大半は中国の大学で日本語学科の学生さんとあとは北京で音楽活動されている方たちといったところでしょうか。
2時間余りにわたる時にはダイナミック、時にはせつなく響く、イマジネイティブなジャズロックの世界にみなさん聴き入っていました。
海外情報員 スースー氏 プロフィール
中国・北京市在住。
福岡県と友好提携を結ぶ江蘇省の出身。
幼少の頃から学生時代までの約 13年間を福岡で過ごし、現在は、北京の映像会社に勤務。
2007北京ポップフェスティバルでは、日本アーティストのアテンド兼通訳としてサポートをおこなうなど、日中の文化交流に貢献。
福岡県と友好提携を結ぶ江蘇省の出身。
幼少の頃から学生時代までの約 13年間を福岡で過ごし、現在は、北京の映像会社に勤務。
2007北京ポップフェスティバルでは、日本アーティストのアテンド兼通訳としてサポートをおこなうなど、日中の文化交流に貢献。