[愛魂 vol.13] ダンスホールレゲエの帝王 sean paul~世界を極めたアーティストの素顔に迫る~(2/2)
前へ | 次へ
音楽っていうものはみんなを一つにするんだ。だから僕は"GOOD TIME"を届けたい。
ab:音楽でどういう想いを伝えたいですか?
s:エンターテイメントで本当にいい時間をみんなに過ごしてもらえればと思ってる。小さい頃からジャマイカで過ごしてきて、何にもすることがなくても、音楽っていうのは常に僕にとって大事なことだったんだ。自分を表現する場でもあるので、いつも「GOOD TIME」を提供することを心がけているよ。音楽っていうのはみんなを一つにするし、教育にも繋がることでもあると思うんだ。
ab:アジアンビートでは日本のポップカルチャーを扱っているんですが、今、音楽以外に興味のあることってありますか?
s:任天堂のゲームなどは子供の頃にはできなかったけど、今は会社に送ってくれたりとかするんだよ。スキー、スケートとかスポーツ系のゲームが特に好きだね。
s:エンターテイメントで本当にいい時間をみんなに過ごしてもらえればと思ってる。小さい頃からジャマイカで過ごしてきて、何にもすることがなくても、音楽っていうのは常に僕にとって大事なことだったんだ。自分を表現する場でもあるので、いつも「GOOD TIME」を提供することを心がけているよ。音楽っていうのはみんなを一つにするし、教育にも繋がることでもあると思うんだ。
ab:アジアンビートでは日本のポップカルチャーを扱っているんですが、今、音楽以外に興味のあることってありますか?
s:任天堂のゲームなどは子供の頃にはできなかったけど、今は会社に送ってくれたりとかするんだよ。スキー、スケートとかスポーツ系のゲームが特に好きだね。

ab:日本でパフォーマンスすることは、他の国との反応とどう違いますか?
s:アメリカで知られていないような曲でも、日本では知ってくれているファンの人たちが多い気がするね。自分が一番最初に作った“baby girl”って曲なんかは、「きっと日本のファンの方は知ってくれている」って思いながらパフォーマンスすることもあるし。でも、どこに行っても楽しいよ。ツアーに出ると、どんなに疲れていてもステージに立ったら楽しくて、エネルギーが湧いてくるんだ。
ab:sean paulさんのモットーは?
s:学校に行っていた時に覚えた言葉があって、「何をするにしてもきちんとやれ。」という言葉が今でも頭に残っているね。
s:アメリカで知られていないような曲でも、日本では知ってくれているファンの人たちが多い気がするね。自分が一番最初に作った“baby girl”って曲なんかは、「きっと日本のファンの方は知ってくれている」って思いながらパフォーマンスすることもあるし。でも、どこに行っても楽しいよ。ツアーに出ると、どんなに疲れていてもステージに立ったら楽しくて、エネルギーが湧いてくるんだ。
ab:sean paulさんのモットーは?
s:学校に行っていた時に覚えた言葉があって、「何をするにしてもきちんとやれ。」という言葉が今でも頭に残っているね。
とにかくいろんな事を学んで、可能性を広げてほしい。

ab:日本での時間の過ごし方は?
s:あまり時間がなかったりするけど、レストランに行くことが好きなんだ。さっきも言ったけど、昨晩は魚市場に行って寿司を堪能したしね。ただ、寿司は日本にいる間にあと何回か行きたいかな(笑)。あと、福岡には眺めがいいビーチがあるから、それをチェック出来たら嬉しいな。
ab:ツアーで世界中をまわっているsean paulさんから見て、アジアの若者のシーンってどう感じますか?
s:実はアジアにはあんまり行ったことがないんだ。だから、一番来ているアジアの国が日本なんだ。韓国もこの後のツアーで行くのが初めてなんだよね。ジャカルタには行ったことがあるんだけど。だから、アジアの若者っていうと日本人の印象が強いね。日本の若者たちはジャマイカにも来たりするし、冒険心もあってすごいと思うよ。
s:あまり時間がなかったりするけど、レストランに行くことが好きなんだ。さっきも言ったけど、昨晩は魚市場に行って寿司を堪能したしね。ただ、寿司は日本にいる間にあと何回か行きたいかな(笑)。あと、福岡には眺めがいいビーチがあるから、それをチェック出来たら嬉しいな。
ab:ツアーで世界中をまわっているsean paulさんから見て、アジアの若者のシーンってどう感じますか?
s:実はアジアにはあんまり行ったことがないんだ。だから、一番来ているアジアの国が日本なんだ。韓国もこの後のツアーで行くのが初めてなんだよね。ジャカルタには行ったことがあるんだけど。だから、アジアの若者っていうと日本人の印象が強いね。日本の若者たちはジャマイカにも来たりするし、冒険心もあってすごいと思うよ。
ab:福岡の若者にメッセージをお願いします。
s:ちゃんとやれ!(笑)それは、冗談だけど、一つのことだけを学ぶんではなくて、いろんなことを学んで欲しいね。本ばかり読んでると白髪が増えちゃうぜ(笑)。まぁ、さっきも言ったけど、何をするにしても、“Do it best!”,“Do it well!”。「何事をするにも、ちゃんとやれよ」ってことかな。YAH MAN!
(取材日:2010.4.30)
s:ちゃんとやれ!(笑)それは、冗談だけど、一つのことだけを学ぶんではなくて、いろんなことを学んで欲しいね。本ばかり読んでると白髪が増えちゃうぜ(笑)。まぁ、さっきも言ったけど、何をするにしても、“Do it best!”,“Do it well!”。「何事をするにも、ちゃんとやれよ」ってことかな。YAH MAN!
(取材日:2010.4.30)

[INFO]

[PROFILE]
sean paul(ショーンポール)
1973年ジャマイカ生まれ。キングストン出身。
■Official Web Site
http://www.allseanpaul.com/
■DUTTYPAUL Twitter
FOLLOW DUTTYPAUL
前へ | 次へ