icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

世界中のファンが集まった東南アジアのプレミアゲームイベント、“GAMESTART 2014”!(1/24)

前へ  |  
1_GameStart2014_bnr.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

世界的な人気を誇るコスプレイヤーも登場!

re_IMG_0061.jpg
Photo: GameStart 2014

◆ 2014年10月25日(土) - 26日(日) シンガポール Suntec Singapore Convention Centre, HALL 403

10月25日-26日、東南アジアのプレミアゲームショー“GAMESTART 2014”がサンテック・シンガポール国際会議展示場にて盛大に開催されました。開催地シンガポールからは勿論のこと、マレーシア、インドネシア、ベトナム、フィリピン、オーストラリア、アメリカそして日本など世界中からゲームファンが詰めかけ、開幕前夜にはすでにファンが列をつくるほどの熱狂ぶりで、期間中は12,000人を超えるゲームファンが来場したそうです。

GAMESTART 2014では、新作タイトルや会場に用意された多彩なジャンルの試遊機で遊ぶことができるブースや、Naruto、Gundam Extreme VS FB、Jojo’s Bizarre AdventureやSoul Caliburなどのトーナメント戦、そしてカプコンの人気格闘ゲームUltra Street Fighter IVのアジア最強王者を決める “Capcom Pro Tour Asia Finals(カプコンプロツアーアジア 決勝大会)”など、ゲームファンを熱くする様々なプログラムが行われました。“Retro DNA Section by Versus City”では、幅広い年齢層の来場者が“マリオカート”や“ボンバーマン”など懐かしの人気ゲームやアーケードゲームなどを楽しむことが出来たそうです。

また、アジアンビートでもお馴染みの世界的に注目を集めるコスプレイヤー、Yuegene Fay(ユージーン・フェイ)さんが“Cosplay Competition”にゲストコスプレイヤーとして登場し、ゲームショーに華を添えました。往年の名作から最新作に至るまで、話題のゲームが一同に会した“GAMESTART 2014”。東南アジアにおけるゲーム人気や関心の高さが感じられるイベントなだけに、今後もますます注目を集めそうです!

■ 会場の様子はコチラ!

re_IMG_8991.jpg
Photo: GameStart 2014
<写真をクリックすると次の画像にジャンプします>

関連記事はコチラ

外部リンク

前へ  |  

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!