icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

「祭 WITH THE KYUSHU」イベントレポート(1/12)

前へ  |  
戸畑祇園大山笠行事
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

九州が誇る‟祭” 一堂に会した勇壮な5つの祭りが観客を魅了!

日本全国には、地域が穏やかで平和なことや災いを払うことを願って行う様々な行事があります。その中から、33件が昨年12月に「山・鉾・屋台行事」としてユネスコ無形文化遺産に登録されました。今回登録された祭りには、「博多祇園山笠行事」(福岡県福岡市)、「戸畑祇園大山笠行事」(福岡県北九州市)、「唐津くんちの曳山行事」(佐賀県唐津市)、「八代妙見祭の神幸行事」(熊本県八代市)、「日田祇園の曳山行事」(大分県日田市)の九州5つの祭りが含まれています。
5月13日(土)と14日(日)の両日、ユネスコ無形文化遺産の登録を記念して、その5つの祭りが福岡市天神に集結するイベント「祭 WITH THE KYUSHU」が初めて開催されました。普段、それぞれの地元でしか見られない個性ある山笠、山鉾、屋台が福岡市役所ふれあい広場に展示され、特別巡行として周辺道路を周回。沿道に詰めかけた多くの観客を魅了しました。ここでは、編集部が5月13日(土)の夜に行われた特別巡行の様子をレポートします。

PHOTO GALLERY

ユネスコ無形文化遺産 登録記念イベント「祭 WITH THE KYUSHU」概要

・開催日
 2017年5月13日 (土) 10:00~21:00 (特別巡行18:00~20:00)
 2017年5月14日 (日) 10:00~18:00 (特別巡行13:00~14:50)
・開催場所
 山・鉾・屋台特別巡行:福岡市役所周辺道路
 九州観光PRイベント:福岡市役所ふれあい広場 (福岡市中央区天神1-8-1)
・主催
 九州ユネスコ登録記念イベント運営委員会 (福岡市・北九州市・唐津市・日田市・八代市)

関連記事はコチラ

外部リンク

前へ  |  

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!