icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

第8回 台湾のオタク女子が総集結!~Comic World Taiwanの熱気は半端ではなかった(1/2)

前へ  |  
popculturechronicles
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us
2014年8月、台湾最大の女子向け同人誌即売会「Comic World Taiwan」(以下CWT)に参加した。
海外のオタクイベントにはこれまで世界津々浦々で参加してきたが、CWTに集まったオタクたちの熱量は、それは半端なものではなかった。

IMG_5389.jpg
▲開場前には長い行列ができる。みなとにかく早く会場に入りたいのだ。

IMG_5407.jpg
▲会場は台湾の同人イベントのメッカ、台湾大学総合体育館
IMG_5403.jpg
IMG_5410.jpg
世界の明るい未来を作る、平和にする方法がいくつあってもよいし、オタク文化にはその大きな可能性があると、アニメ文化外交活動を通して感じ続けていることを改めて実感できる熱さだった。
こんな熱いオタクイベントが日本ではほとんど知られていない。言ってみればオタクイベントの発祥の地である日本でのそんな現実をとても残念に思ったし、私自身もまだ知らない熱いオタクイベントが世界にはまだまだたくさんあるのだろうなということもまた思い知らされたCWTへの参加だった。
CWTに参加したたくさんのオタク女子ともいろいろ話した。みな優しくて、気持ちのいいこたちばかりだった。
台湾のオタクは、ほんとうによく日本語ができる。それはそうだ。彼ら彼女たちは、日本のアニメを心から愛し、観続けてくれているのだから。
日本語を話す能力より、聴く能力のほうが圧倒的に高いのもアニメで日本語を聞いているからだ。日本語を話す機会がもっと身近にあれば、話す能力もあっというまに上達していくだろう。何かを愛する力ってすごいのだ。

IMG_5481.jpg
▲CWT会場外にはコスプレイヤーがいっぱい。撮る人、撮られる人。そこに流れる空気は自由そのものだ。
前へ  |  

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!