ホーム 連載 深町健二郎 Presents アジアの音楽都市 福岡 第11回 タイの注目フェス「Wonderfruit」 (後編... 第11回 タイの注目フェス「Wonderfruit」 (後編)(2/3) 2020.03.19 前へ | 次へ 随所に配置されている建造物は、例えば"Burning Man"のイノベーターであるGregg Fleishmanやイギリスのインテリアデザイナー、Ab Rogersなど、世界中の著名なアーティストや建築家らが、地元で取られた竹や木材を使用してデザインを手掛けている。 この様な建造物と音楽が融合した「ポリゴン」と呼ばれるステージの音響は、"3D virtual reality sound technology"が導入されて、野外ステージとは思えない程のクオリティーの高いDJサウンドシステムが体感できる。フェス飯と言われるほど、昨今では飲食に力を入れるフェスも多いが、ここでは究極と言ってもいい様な"有り得ない"フェス飯を食べることが出来る。タイのトップレストランのシェフがコースディナーを提供するのだ。料金も日本円で7,000~17,000円と破格ではあるが、あまりのクオリティの高さに納得させられる。 <写真をクリックすると次のページにジャンプします> 前へ | 次へ 最初へ 1 2 3 最後へ 上の階層へ ページの先頭へ WHAT’S NEW新着情報 EDITORS' PICKS編集部ピックアップ PRESENTSプレゼント抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。 ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!! ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!! ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!