- ホーム
- アワード
- 痛車アワード2015
- エントリー 一覧
- エントリーNo.7 inumaru@tmosphere
エントリーNo.7 inumaru@tmosphere
エントリーNo.7 inumaru@tmosphere




■車種
RX-8
■コンセプト
痛車というとキャラを貼ってアピールと言うのが基本だと思いますが、敢えてキャラを貼らずに作品のイメージや雰囲気を伝えることが出来れば…と言う足すことよりも引くことをメインに考えてコンセプトでデザインしました。
■かかった時間
黒いカッティングステッカーを貼っている部分だけの施工時間は4時間程度。(車体の白い部分はラッピングしています)
■かかった費用
スタージュエル6000個くらい
RX-8
■コンセプト
痛車というとキャラを貼ってアピールと言うのが基本だと思いますが、敢えてキャラを貼らずに作品のイメージや雰囲気を伝えることが出来れば…と言う足すことよりも引くことをメインに考えてコンセプトでデザインしました。
■かかった時間
黒いカッティングステッカーを貼っている部分だけの施工時間は4時間程度。(車体の白い部分はラッピングしています)
■かかった費用
スタージュエル6000個くらい
■苦労した点
キャラを貼らずに、どれだけの人にクスッと分かってもらえれるか。知らない人が見れば単なる時計盤。解る人が見れば作品がわかってもらえるか。車自体のバランスを壊さない事。
■助手席に乗せたいキャラクター
正直、乗り心地は良くないので乗せたくありません←
■一言(アピールポイントやコメントなど)
派手にするだけが痛車の表現方法じゃありません
キャラを貼らずに、どれだけの人にクスッと分かってもらえれるか。知らない人が見れば単なる時計盤。解る人が見れば作品がわかってもらえるか。車自体のバランスを壊さない事。
■助手席に乗せたいキャラクター
正直、乗り心地は良くないので乗せたくありません←
■一言(アピールポイントやコメントなど)
派手にするだけが痛車の表現方法じゃありません