- ホーム
- アワード
- 福岡モーターアワード2012
- 福岡モーターアワード2012 all Photo
福岡モーターアワード2012 all Photo(3/15)
製作車両 No.3 【フォーミュラカー部門】九州工業大学
◆チーム名
KIT-Formula
◆作品名
KS-08
◆作品のテーマ
乗りやすいマシン
◆作品の見どころ・工夫したところ
マシンの心臓である600ccのレーサーエンジンを囲む多くのパーツが学生の手で造られたところがKS-08の見どころです。
KIT-Formula
◆作品名
KS-08
◆作品のテーマ
乗りやすいマシン
◆作品の見どころ・工夫したところ
マシンの心臓である600ccのレーサーエンジンを囲む多くのパーツが学生の手で造られたところがKS-08の見どころです。


◆苦労したところ
学生が1年に1度の大会に向けて設計を行っているため、1年毎に設計者が入れ替わってしまいます。そのため、実際に設計を任される立場になった時、初めて手掛けるパーツの1つ1つを、どこまで肉抜きが可能なのかと吟味するには、1年間という開発期間があまりにも短く感じました。
学生が1年に1度の大会に向けて設計を行っているため、1年毎に設計者が入れ替わってしまいます。そのため、実際に設計を任される立場になった時、初めて手掛けるパーツの1つ1つを、どこまで肉抜きが可能なのかと吟味するには、1年間という開発期間があまりにも短く感じました。
◆コメント
2011年に年開催された、第9回全日本学生フォーミュラ大会では87チーム中9位という好成績を修め、チーム念願の10位以内入賞を果たしました。KIT-Formulaは今後、大会総合優勝を目指にさらに精進いたしますので、これからも応援をよろしくお願いします。
2011年に年開催された、第9回全日本学生フォーミュラ大会では87チーム中9位という好成績を修め、チーム念願の10位以内入賞を果たしました。KIT-Formulaは今後、大会総合優勝を目指にさらに精進いたしますので、これからも応援をよろしくお願いします。
