icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

「鼓動」2010年8月15日

禁断の木の実

 無花果(イチジク)の割るというにはやわらかき 川崎展宏

 『旧約聖書』によれば、神はアダムとイブを作り、エデンの園に住まわせた。
 楽園の中央には命の木と善悪を知る木が生えていて、二人は「食べてはならぬ」という神の言いつけを守らず、知恵の実を食べる。

 さて、この禁断の木の実が具体的には何をさすのかが問題だ。
 この木の実に関して多くの人のイメージはリンゴとイチジクに収斂する。
 はたしてリンゴなのかそれともイチジクなのか。聖書は知恵の実がリンゴともイチジクとも書いていない。

 ミケランジェロが描いたシスティーナ礼拝堂の天井画には、イチジクの木から実をもぐ二人の姿が見えるという。(細密画像で見ると確かにその葉の形状は、イチジクに他ならない。)
 イチジクの葉で身を隠したという聖書の記述もある。
 さらにイチジクの原産地は中東であり、メソポタミアでは6000年以上も前から栽培され、人類最古の栽培植物とさえ言われる。こう考えると、イチジク説の方が有力のようだ。

 8月中旬になると、店頭にイチジクが並び始める。
 福岡で生まれた新品種で、2006年に品種登録された「とよみつひめ」も、8月の中旬頃から市場に出回るようだ。
 糖度が高く、その甘さに人気が集まっているという。

 ちなみに、イチジクは「無花果」と書くが、壺状の果実のように膨らんだ内側に小花が密生している。イチジクのツブツブ感はその小さな花によるものだ。(HR)

鼓動 鼓動 鼓動

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!