icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

第5回 自然豊かなみやま市を散策!~長田鉱泉場 + チョコレートハウスココロ + 筒井時正玩具花火製造所 + 矢部川くすべぇ~(4/5)

矢部川くすべぇ

矢部川くすべぇ
日本では、長く生きている木には“木霊”が宿るという言い伝えがあるそうです。『くすべぇ』は、福岡県南部を流れる矢部川中流域の中ノ島公園に宿る木霊で、時々目を覚ましてここに現れます。約400年前、水害防止のために植林された中ノ島公園のクスノキ群は、国の天然記念物にも指定されています。しかし2012年の九州北部豪雨でその多くが流されてしまいました。くすべぇには地域の歴史の伝承や、住民の防災意識の向上などの思いが込められているそうです。

多くの人にくすべぇを知ってもらおうと “矢部川くすべぇ実行委員会” は2014年にくすべぇの絵本も発行したそうです。撮影に入る前に実行委員会の方が熱心にくすべぇについて説明してくださいました。

矢部川くすべぇ
物語を聞いたら、ますますくすべぇが可愛らしく見えてきました。

矢部川くすべぇ
くすべぇは、もともとは小さな木霊だったそうですが、洪水を防ぐために今のような巨大な姿になったと、絵本には描かれています。

矢部川くすべぇ
こんなに大きなキャラクター、見たことないでしょ?半分に開いた目が何とも言えない可愛らしさ!

矢部川くすべぇ
くすべぇの体は中ノ島公園一帯に伸びていて、全長は1,200mにも及びます。くすべぇはこの地域の自然と一体化したキャラクターであり、とても意味のある存在なのです。今までにこんなキャラクター見たことがないですよね。みなさんも是非くすべぇを探して一緒に記念撮影をしてくださいね。

矢部川くすべぇ

矢部川くすべぇ

場所:福岡県みやま市瀬高町長田(中ノ島公園)
アクセス:JR鹿児島本線「筑後船小屋」駅からタクシーで約10分または徒歩20分
出没時間:不定(出没情報は公式HPでご確認ください)
HP:http://www.kusubee.com
Facebook:https://www.facebook.com/kusubee/

~取材の思い出~

矢部川くすべぇ
“矢部川くすべぇ実行委員会”の皆さんのおかげで、くすべぇが目を覚ましてくれました。ありがとうございました!皆さんのご協力に感謝です!

外部リンク

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!