icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

福岡市博物館で「誕生50周年記念 リカちゃん展」が開催されます!

デイリートピックス

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us
LANGUAGES AVAILABLE: Culture Watch Culture Watch Culture Watch

テーマは「Licca meets Licca」

1967年に誕生し2017年に50周年を迎え、今なお愛され続けている着せ替え人形のリカちゃん。これまで4代にわたって時代や流行を反映しながらモデルチェンジを重ねています。TwitterやInstagramなどの公式SNSでは日常生活やお洒落な着こなしなどを発信し、少女だけでなく多くの大人の女性からの支持も集まり、フォロワー数15万人 (2017年4月1日現在) を超える人気を誇っています。

テレビ西日本開局60周年記念 誕生50周年記念 リカちゃん展
誕生50周年を記念した「リカちゃん展」のテーマは「Licca meets Licca」。約580体のリカちゃんやその家族・友達などの展示に加え、誕生時の開発ノートや歴代のリカちゃんハウスなどの貴重な資料、「SWAROVSKI」など有名ブランド・著名人50組による「50周年お祝いコラボリカちゃん」など盛りだくさん!

ハウスジオラマや切りぬきリカちゃんなど、付録もパッケージされた展覧会公式図録など、展覧会オリジナルグッズも取り揃えられています。色々な時代にタイムスリップしながらリカちゃんの世界が堪能できる「誕生50周年記念 リカちゃん展」は2月22日(木)から。お見逃しなく!(編集部:さっしー)

テレビ西日本開局60周年記念 「誕生50周年記念 リカちゃん展」

【会期】2018年2月22日(木) ~ 3月28日(水) ※毎週月曜日休館
【開館時間】9:30~17:30 (入館は17:00まで)
【会場】福岡市博物館 (福岡市早良区百道浜3-1-1)
【観覧料】一般 1,100円 (900円)、高大生 900円 (700円)、小中生 500円 (300円)
※小学生未満は、入館無料 (但し、保護者同伴)
※ ( ) は前売、20名以上の団体、満65歳以上 (シルバー手帳等の年齢を証明できるものを提示)、外国の方(パスポート、在留カードなど国籍の証明できるものを提示)の割引料金。身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳 (以上の手帳を提示した人の介護者1人を含む)及び、特定医療費 (指定難病) 受給者証、特定疾患医療受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証を提示の場合は無料
【主催】テレビ西日本、西日本新聞社、東映
【協力】タカラトミー、文化学園服飾博物館
【特別協力】日本玩具文化財団
【後援】福岡県教育委員会、福岡市、福岡市教育委員会、福岡市文化芸術振興財団、九州旅客鉄道、西日本鉄道、FM FUKUOKA、cross fm、LOVE FM、博多織工業組合
【お問合せ】テレビ西日本 事業部 TEL:092-852-5520 (平日10:00~18:00)
【リカちゃん オフィシャル情報サイト】http://licca.takaratomy.co.jp/official/50th/

関連記事はコチラ

外部リンク

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!