icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

第7回福岡県酒類鑑評会表彰式が開催されました!

デイリートピックス

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

各酒蔵が切磋琢磨。福岡のお酒をさらに美味しく!

第7回福岡県酒類鑑評会表彰式
2018年9月5日(水)、福岡県庁11階"福岡よかもんひろば"で「第7回福岡県酒類鑑評会表彰式」が開催されました。今回の鑑評会では、日本酒部門169点、本格焼酎部門126点が出品され、この日は福岡県知事賞と福岡県議会議長賞を受賞した酒蔵の関係者が集まりました。
はじめに、福岡県酒造組合の江﨑会長が主催者挨拶を行い、「鑑評会は順位をつけることが目的ではなく、各酒蔵の更なる研鑽を促すものです。」と鑑評会の意義を説明しました。

第7回福岡県酒類鑑評会
▲主催者挨拶を行う福岡県酒造組合の江﨑俊介会長

次に、福岡県の小川知事が共催者代表として登壇し、「日頃からの酒造業発展と地域への貢献に感謝します。11月、東京にオープンするアンテナレストラン"福扇華 (ふくおか)"でも積極的に福岡のお酒をPRしていきたい。」と述べました。

第7回福岡県酒類鑑評会
▲福岡県知事賞受賞者代表の株式会社喜多屋 木下宏太郎代表取締役(左)、小川洋福岡県知事(右)

その後、鑑評会の審査長を務めた福岡県工業技術センター生物食品研究所の井手所長による審査結果報告に続いて、来賓代表として福岡県議会の畑中副議長は、「5月に開催された"& SAKE FUKUOKA (アンド サケ フクオカ)"では福岡のお酒"ふくさけ"を大きくPRすることができました。今後も積極的に情報発信を行い、"ふくさけ"が多くの方に愛されるようにしたい。」と井上議長のメッセージを代読しました。

第7回福岡県酒類鑑評会
▲福岡県議会議長賞受賞者代表の大賀酒造株式会社 大賀信一郎代表取締役(左)と畑中茂広福岡県議会副議長(右)

福岡県は日本有数の酒どころで美味しいお酒がたくさん製造されています。福岡の酒蔵に興味のある方は、アジアンビートに掲載している特集 「福岡お酒めぐり。」も是非ご覧ください!!(編集部:モファ―)

第7回福岡県酒類鑑評会
▲会場には受賞酒がズラリ!!

第7回福岡県酒類鑑評会表彰式

【第7回福岡県酒類鑑評会表彰式】
■日時:2018年9月5日(水)14:30~
■場所:福岡県庁11階 福岡よかもんひろば
■出品:日本酒169点、本格焼酎126点
■受賞酒一覧:コチラ
■主催:福岡県酒造組合
■共催:福岡県
■後援:福岡国税局

関連記事はコチラ

福岡お酒めぐり

外部リンク

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!