- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 「鋼の錬金術師展」が北九州市漫画ミュージアムで開催!
「鋼の錬金術師展」が北九州市漫画ミュージアムで開催!
デイリートピックス
肉筆原稿やカラーイラストレーションがズラリ!

独特の世界観とスピード感あふれるアクション、そして魅力的なキャラクターと心揺さぶるストーリーで国内外で支持を得ている「鋼の錬金術師」。その世界を存分に堪能できる作品展が10月13日(土)より、北九州市漫画ミュージアムで開催されます。約200点にのぼる貴重な肉筆原稿や、単行本や掲載誌の表紙として描かれたカラーイラストレーションなどを間近で見るチャンス!




また、荒川弘先生描き下ろしブックマーカーのプレゼントや、アニメ版で主人公兄弟の声優を務めた朴璐美さん・釘宮理恵さんによる音声ガイド(有料)なども楽しめる、ファンにはたまらない特典も。この機会をお見逃しなく!( 編集部 さっしー )

荒川弘 プロフィール
1973年5月8日生まれ、北海道出身。1999年月刊『少年ガンガン』 (スクウェア・エニックス) にて「STRAY DOGS」でデビュー。初連載「鋼の錬金術師」が雑誌を代表する程の大ヒット作品となり、2003年のアニメ化をはじめ映画・ゲームなど様々なメディアに展開。第49回 (平成15年度) 小学館漫画賞少年向け部門受賞。
鋼の錬金術師展
【日 程】2018年10月13日(土)~12月9日(日)
【会 場】北九州市漫画ミュージアム 企画展示室 (北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity 5階)
【開館時間】11:00~19:00 (入館は18:30まで)
【休館日】毎週火曜日
【主 催】北九州市漫画ミュージアム、朝日新聞社
【協 力】スクウェア・エニックス、鋼の錬金術師展実行委員会
【料 金】一般1,000円 (800円) 、中高生500円 (400円) 、小学生250円 (200円)
・常設展セット券:1,200円 (960円)、中高生:600円 (480円)、小学生:300円 (240円)
※( )は北九州市漫画ミュージアム年間パスポート提示者、年長者施設利用証提示者、30名以上の団体の1名あたりの料金
※未就学児、障がい者手帳等をお持ちの方と付き添いの方(1名まで)は無料
【その他】
・音声ガイド 600 円(税込)
(アニメ「鋼の錬金術師」で主人公兄弟の声優を務めた朴璐美さん・釘宮理恵さんによる大ボリュームの録り下ろし音声ガイド)
・有料入場者特典 荒川弘先生描き下ろしブックマーカー
(お1人につき1枚、ご入場の際に進呈。曜日によって異なる内容の全7種類。休館日の火曜日分は他の6種類を集めた方に進呈します。)
・イベントグッズショップ「ハボック雑貨店」
【WEBサイト】http://www.ktqmm.jp/kikaku_info/9006
【会 場】北九州市漫画ミュージアム 企画展示室 (北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity 5階)
【開館時間】11:00~19:00 (入館は18:30まで)
【休館日】毎週火曜日
【主 催】北九州市漫画ミュージアム、朝日新聞社
【協 力】スクウェア・エニックス、鋼の錬金術師展実行委員会
【料 金】一般1,000円 (800円) 、中高生500円 (400円) 、小学生250円 (200円)
・常設展セット券:1,200円 (960円)、中高生:600円 (480円)、小学生:300円 (240円)
※( )は北九州市漫画ミュージアム年間パスポート提示者、年長者施設利用証提示者、30名以上の団体の1名あたりの料金
※未就学児、障がい者手帳等をお持ちの方と付き添いの方(1名まで)は無料
【その他】
・音声ガイド 600 円(税込)
(アニメ「鋼の錬金術師」で主人公兄弟の声優を務めた朴璐美さん・釘宮理恵さんによる大ボリュームの録り下ろし音声ガイド)
・有料入場者特典 荒川弘先生描き下ろしブックマーカー
(お1人につき1枚、ご入場の際に進呈。曜日によって異なる内容の全7種類。休館日の火曜日分は他の6種類を集めた方に進呈します。)
・イベントグッズショップ「ハボック雑貨店」
【WEBサイト】http://www.ktqmm.jp/kikaku_info/9006