- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 『ぷよぷよeスポーツ』の福岡県代表が決定!
『ぷよぷよeスポーツ』の福岡県代表が決定!
デイリートピックス
予選を勝ち抜いた16名による一発勝負のトーナメント

今年は茨城県で開催される国民体育大会 (国体) 。その文化プログラムとして、コンピューターゲームを使った対戦競技「eスポーツ」の都道府県対抗戦「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」が開催されます。タイトルの1つ『ぷよぷよeスポーツ』の福岡県代表決定戦が8月3日 (土) 、福岡県糟屋郡粕屋町にあるイオンモール福岡で開催されたので取材してきました。

70名以上が参加したスコアアタック形式の予選を勝ち上がった16名の選手が会場に集結。『ぷよぷよeスポーツ』のプロライセンスを持ち、ゲーマー・YouTuberとして活躍するあめみや たいようプロをゲスト解説に迎え、いよいよ対戦が始まりました。



落ち着いたプレイで福岡県代表の座をゲット!
代表決定戦はトーナメント形式で行われました。事前の予想を覆し、1回戦で予選第1位のtomi選手、予選第2位で出場者中唯一プロライセンスを持つMGR選手がともに敗退する波乱の展開に!そしてついに決勝戦。ここまで勝ち上がってきたのは、1回戦から安定した戦いぶりを見せていたおいも選手。そして、1回戦で優勝候補のMGR選手を破り勢いに乗るトオルン選手。白熱した戦いは、落ち着いたプレイでおいも選手が見事トオルン選手を下し優勝、福岡県代表となりました。

▲ 見雪 和之・福岡県新産業振興課長 (左) から優勝パネルを受けとるおいも選手 (右)

▲ 福岡県代表を勝ち取った、おいも選手


福岡県代表として頑張りたい
表彰の後、ステージ上でマイクを向けられたおいも選手は「優勝できてびっくりの一言です。70名以上エントリーした他の選手のためにも、福岡県代表として頑張りたい。」と全国大会に向けての抱負や意気込みを語りました。おいも選手、全国大会頑張ってください!応援しています!!(編集部:モファ―)



「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」『ぷよぷよeスポーツ』 (一般の部) 福岡県代表決定戦
日時:2019年8月3日 (土)
会場:イオンモール福岡 (福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1)
結果:(優勝) おいも選手、(2位) トオルン選手、(3位) りゅうき選手
主催:いきいき茨城ゆめ国体、いきいき茨城ゆめ大会実行委員会、一般社団法人日本eスポーツ連合
協力:株式会社セガゲームス、福岡eスポーツ協会、イオンモール株式会社 (会場協力)
協賛:I・O DATA、OUTDOOR PRODUCTS、Panasonic
後援:福岡県、粕屋町、株式会社テレビ西日本
会場:イオンモール福岡 (福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1)
結果:(優勝) おいも選手、(2位) トオルン選手、(3位) りゅうき選手
主催:いきいき茨城ゆめ国体、いきいき茨城ゆめ大会実行委員会、一般社団法人日本eスポーツ連合
協力:株式会社セガゲームス、福岡eスポーツ協会、イオンモール株式会社 (会場協力)
協賛:I・O DATA、OUTDOOR PRODUCTS、Panasonic
後援:福岡県、粕屋町、株式会社テレビ西日本