- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 世界遺産「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」の魅力がたっ...
世界遺産「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」の魅力がたっぷり詰まった動画 (英語版) が配信中!
デイリートピックス
ロバート・キャンベルさんと世界遺産を旅しよう!

2017年、ユネスコの世界文化遺産に登録された福岡県宗像市・福津市の「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」。福岡が誇るこれらの世界遺産を英語で紹介する動画が完成し、公式サイトにアップされています!島全体が信仰の対象であり、今なお入島が厳しく制限されている沖ノ島や、三人の女神を祀る宗像大社など5つの構成資産から成る遺産群を紹介する動画は全部で4本。テレビなどでお馴染みの日本文学研究者、ロバート・キャンベルさんとタレントのレミ・ダンカンさんが、これらの遺産群を巡り、海外の方にもわかりやすく魅力をお伝えします。世界遺産の悠久の歴史とともに、人々との触れ合いや山歩き、沖ノ島を望む船の旅、地元のグルメなど、宗像・福津の様々な魅力をお楽しみください!(編集部:はち)
INFORMATION
■世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 公式サイト
https://www.okinoshima-heritage.jp
■YouTube公式チャンネル
okinoshima heritage:https://youtu.be/ardPGZoylMs
https://www.okinoshima-heritage.jp
■YouTube公式チャンネル
okinoshima heritage:https://youtu.be/ardPGZoylMs
関連記事はコチラ
デイリートピックス
福岡のご当地ソフトクリームをご紹介!食べ歩きのお供にぜひ♪
今回は、これまでasianbeatが取材した中から、黒にピンク、緑と、色も個性もさまざまな福岡のご当地ソフトクリームをご紹介します。いつもとは一味違うソフトクリーム、ぜひ味わってみてくださいね!旅の思い出に残ること、間違いなしですよ♪
2023.03.15福岡で味わうお茶スイーツ4選!色鮮やかでちょっぴりほろ苦い抹茶を通して、日本文化を体感して♪
海外でも高い人気を誇る日本の"お茶"。お茶の産地として全国的に知られる福岡では、八女抹茶をはじめ、美味しいお茶を使ったスイーツが楽しめるスポットが沢山あるんです!目にも鮮やかな深い緑色とほろ苦い風味が魅力の"お茶スイーツ"を通して、日本文化を体感してみませんか?
2023.03.14福岡はもうすぐ桜の季節。ピンク色に染まる景色が美しい桜スポットをご紹介!
もうすぐ桜の季節!福岡では3月下旬から4月上旬にかけて、薄紅色に染まった桜があちこちで美しい光景を見せてくれます。歴史的なお城の桜に、雰囲気に包まれた神社の桜、街中にある桜並木…。ピンク色の絶景を見に出かけてみませんか?
2023.03.13Happy Valentine's Day♡ 福岡発のユニーク&フォトジェニックなチョコレートをご紹介♪
日本ではバレンタインデーに、好きな人や日頃お世話になっている人などへチョコレートを贈って気持ちを伝える習慣が定着しています。❤ もうすぐValentine's Day❤ ということで、みなさんに知ってほしい、福岡発のユニークなチョコスイーツをご紹介します!
2023.02.01